いつも人のことばかり考えて凹んでしまうあなたが「ま、いっか」と思える本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

いつも人のことばかり考えて凹んでしまうあなたが「ま、いっか」と思える本

  • 著者名:大嶋信頼
  • 価格 ¥1,254(本体¥1,140)
  • 永岡書店(2022/01発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784522436684

ファイル: /

内容説明

大人気カウンセラーの最新刊!! 今回のテーマは、ついつい「空気を読みすぎてしまう人」のための1冊です。

〈あなたも、こんなところありませんか?〉
・「あのとき、ああ言えばよかった」と後悔することがよくある。
・夜になると、ひとり反省会をしてしまう。
・起きてもいないことをいつも心配してしまう。
・気が進まない誘いでも断れない。

ひとつでも当てはまったら、あなたも「空気読みすぎ」さんかもしれません!

そんな、いつも人のことばかり考えてしまう「空気読みすぎ」さんのあなたも、ページをめくるたびに心がラクになっていくはずです。読むだけで癒される大嶋先生の言葉は、ジワーっと心に染み込んでいくこと間違いなし!

累計45万部を超える大人気カウンセラーの最新刊!! 

SNS、会社、友達、さまざまな人間関係でお疲れ気味の心を守る考え方を紹介!!

人のことばかり考えて凹んだ時でも、読むだけで、すっと心が軽くなる。
ちょっとした考え方のコツで悩まなくなる!!

誰かのことを考えて悩んだり、傷ついたり、
凹んでしまうことはありませんか??
そんな時に読んでみてください!!

人間関係に悩みがちな人は、
人との距離感を上手に取れていなかったのかもしれません。

この本を繰り返し読むだけで、
人との距離感を上手に取れるようになり、
落ち込んだ気持ちがスッキリするはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

27
遠い方の新着棚で。タイトルを見て、「私のための本!」と思った(笑) つまるところ、他人との距離の取り方がポイント。そして、他人とは近づきすぎないことが大切。会うと元気になれる人とだけ付き合えばいい。他人よりも、まずは自分を大切にすることが大事。いい意味で、自己中になればいいのだ。……納得するけれど、なかなか実行できない部分もある。距離を取って、ラクになっても、まだグズグズ思うこともあり、それなら付き合っていた方がいいのか、と迷ったりもする(苦笑)でも、やっぱり、元気をもらえる人と付き合いたいな!2020/09/27

香菜子(かなこ・Kanako)

23
いつも人のことばかり考えて凹んでしまうあなたが「ま、いっか」と思える本。大嶋 信頼先生の著書。日本人は他人のことばかり気にしすぎなのかな。他人は他人。自分は自分。自分が一番大切なのが当たり前。だからといって他人を攻撃したり傷つけたりしていいわけではない。それは当たり前のこと。でも他人のことばかり考えて凹んでしまう必要なんてない。2022/10/08

アコ

20
著者初読み。年始加入のプロジェクトメンバーとのやり取りでモヤモヤがあったので借りてみた。なるほど、相手に気を遣うあまり知らずうちに心の距離が近くなってたのかも!と反省。〈他者との距離感・境界線〉を意識して、自分の気持ちに向き合って身体にいい人間関係を目指したい。(「好きかどうかは快か不快で判断」など。)イラストまじりの柔らかい文章でとっつきやすいけど、たとえ話が多く冗長な印象も。各章の終わりにあるリスト形式のまとめ+最終章だけでいいかも。2021/01/31

Yuri

12
わかったような、わからないような。共感というよりは、二歩ぐらい下がった場所からさらっと眺めた気分。考え方の問題だとは思うが、少し難解だった。2022/06/14

アルミの鉄鍋

3
★3 人間関係や自分の言動に悩む旦那のサポートになればと読んでみたら、自分自身の参考にもなった。年とれば縁は変わると言うのはまさにそう言うことで、自分がその時、快か不快かを選んで人間関係を考えれば良いんだなと思った。2022/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15374067
  • ご注意事項

最近チェックした商品