内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
できる人は知っている、語源は教養の宝庫!イギリス南部をイングランド(England)と呼ぶのはなぜ?「ハンサム(handsome)」は顔のことなのに、なぜ「手(hand)」が入るの?こんな質問にパッと答えられますか?「知っていそうで、知らない」「気にはなるけれど、調べてもわからない」……そんな“知るだけで世界の見え方がずっと面白くなる!”“人生の可能性がグーンと広がる”とっておきネタをどっさり集めました◆「漢字1字」の意味を持つ語源◆「印欧祖語per」にまつわる語源◆「接頭辞」のような語源◆「数」を表す語源◆「形容詞」のような語源◆「感覚」にまつわる語源◆「自然界の動き」にまつわる語源◆「時間、空間」にまつわる語源◆「人間の動作」にまつわる語源
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひやま
1
思ったより内容が詰まっている。索引も付いているので、辞書のように読み返すのもいいと思う。2024/09/14
🍅
1
★★★☆☆2023/12/17
Tomomi
1
英語圏の人は子供の頃からこれを時間かけて教育されるんだよねー。non-nativeには膨大すぎるんだけど日々少しずつ読むとだんだん頭に入って英単語を見たときになんとなく意味を拾えるようになるかも。2023/09/28
ひっぴ
1
語源の面白さに引き込まれ、語彙力がアップした。 言葉の繋がりを感じた。2023/01/11
みこ
1
なんとなくイメージとしてはあるもの、全く認識していなかったけどそういえばその部類に含まれるなというもの、関連していると思っていなかったものが語源で繋がっていたりと、非常に発見の多い一冊であった。 もう一度ちゃんと読んでしっかりと血肉にしたいところだ。2022/11/30
-
- 電子書籍
- 霧のロシュフォール【分冊】 12巻 ハ…
-
- 電子書籍
- キスで癒して【分冊】 5巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- ゼロ THE MAN OF THE C…
-
- 電子書籍
- 軍靴の響き 2 かわぐちかいじ傑作選
-
- 電子書籍
- 孤島の鬼(2)