「世界基準」で動け~新時代の人生サバイバル戦略

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

「世界基準」で動け~新時代の人生サバイバル戦略

  • 著者名:山本康正
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 大和書房(2022/01発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479797593

ファイル: /

内容説明

元Google×ハーバード卒、もっとも注目されるベンチャー投資家、初のキャリア論!
DeNA創業者&経団連副会長・南場智子氏との特別対談も収録!
激動の世界、そして衰退しつつある日本において、私たちが生き抜くためには、どんな「スキル」が必要なのか?
世界最先端企業が求めているのは、どんな人材か? 最前線を知る投資家が語り尽くす。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆまゆ

15
敷かれたレールの上で思考停止しながら歩いて進むより、自分の選択と意思で進むべき道を切り拓いていくことがこれからの働き方で求められることを説く内容。変わらなければという強い危機感を持たないまま30年経った日本社会がこのまま変わらないでいいはずがない、という若いビジネスパーソン向けのメッセージ。いかに主体性を持って働くか、を考えていくべき。2022/03/29

Kensuke Watanabe

1
著者を知るため一通り読んでる。自分もKindle本を書いてみようかと思った。 ・日本に欠けていた3つの認識。旧態依然のビジネスモデルではもう生き残れない。変化できる企業が生き残る摂理。自分も変わらなければいけない危機感 ・日本の強みはモノカルチャーなので方向性が決まると動きが早い ・コミュ力は感性瞬発力理解力咀嚼力プレゼン力が合わさったもの。表層的なものでない ・自分から課題意識をシェアすることで広がるつながる ・物事を深める力がある、深さへの感度が高い人と、表層を舐めて終わる人の差は能力より経験では2023/01/16

みくじら

0
考え方は参考になる。 英語で勉強したり、英語で論文を読むところは鍛えていかないとなあ2024/09/14

Arata Fujimura

0
晩飯の前後2時間ぐらいで読めちゃった。2時間で読める耳障りの良い本の内容は、2時間で忘れるだろうな。この本の対象読者は就職を控えた大学生や20代の若者っぽいから、そもそも対象読者ではなかったんだろう。ゴールポストの置き場所以外は、本当にその通りとしか言えない内容ではあったので、まあ読んで良かった。英語については、自分の専門分野を英語で学べってのを徹底したいと思うので、洋書のイーロン・マスクの伝記読み終わったら洋書の『The Agile Samurai』にリトライしてみる。2022/11/06

茶屋博紀

0
内容の薄い啓発本。2022/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19234067
  • ご注意事項

最近チェックした商品