内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
●オンライン授業の活用、国際化、地方創生……
トップが語るアフターコロナの大学論
花岡正樹
●友人との がり、少人数制の“濃い”授業
大学生が今本当に望んでいることは?
室橋祐貴
●コロナ禍の大学保健管理
自殺率増加と遠隔診療という希望
布施泰子
●検討会議委員による検証と提言
大学入試改革の迷走から何を学ぶか
末冨 芳
●共通テスト元年、コロナ禍……
事態急変に翻弄される高校生と教員たち
倉部史記