教養としての東大理科の入試問題

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

教養としての東大理科の入試問題

  • 著者名:竹田淳一郎【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • ベレ出版(2022/01発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860646691

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

過去60年分、約1000問の東大理科の入試問題を分析し、著者が「興味深く、ためになる」と思う、物理、化学、生物、地学の選りすぐりの47問を丁寧に解説していきます。東大受験に限らず、現在の大学受験では理科は2科目か1科目しか使わないので、受験で使用する科目以外は深く学ばずに終わってしまうのがふつうです。しかし病気と薬、天体や気象観測、原子レベルの大きさの測定など、複雑化した現代の科学技術は“物化生地”にきれいに切り分けて議論することはできません。そこで本書では、「水」「電気」「宇宙」など、大きなテーマに沿って科目の垣根を越えて問題を集め、その解き方だけでなく、教養として楽しめるように踏み込んだ解説を試みています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みやちゃん

0
きっと昔は学んだはず。でも記憶が無い。理科は苦手だったけど、この歳で読み返してみると、実に面白そう。じっくり考える根気が無いけれど、物理・生物・地学、実に味わい深い。ところで、筆者は慶應志木卒業、教員になる方は少ないけど、実に楽しそうだ。2022/05/23

バイサス

0
基礎知識がないと難しい2022/08/05

やまうち

0
⭐︎102022/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18275453
  • ご注意事項

最近チェックした商品