内容説明
急に好意を示してくる人は、急に嫌われる / 素晴らしいパートナーというのは、不満のない相手じゃない
他人が許せないときは、 自分に大きなストレスがある / 「こうならなきゃいけない」を手放す
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えんちゃん
68
精神科医tommy先生による、楽に生きられる考え方。8つのお悩みストーリーを紹介し、気付きを与えてくれる指南書。それほど深刻ではないけれど、このまま進行したら心がダウンしそうなお悩みばかり。この初期段階で方向転換出来るかどうかがとても重要だと思う。この一線を超えたら戻るのに厳しくなる。tommy先生のように優しく鋭く気付いてあげられるひとになりたい。2023/02/06
明るい表通りで🎶
54
ストレスを減らすたったひとつの方法、それは「手放す」こと。執着を手放す、「こうならなきゃいけない」を手放す。手放すものは、たくさんある。手放せば手放すほど、心は楽になっていく。そして、最後にどうしても手放せないものが残る。それが生きる理由。なるほど(^^)2025/03/11
naoっぴ
50
精神科医Tomy先生の名言をわかりやすい物語にした短編集。これまで多かれ少なかれ経験したことのある悩みが身近な設定の物語形式になっていて、すごくシンプルなんだけど沁みます。各章のカードの言葉選びが絶妙で、膠着した心のツボが押されて考え方の流れが変わる感じ。「決意」の執着を手放す話には胸がいっぱいになりました。2022/12/08
おいしゃん
40
現役精神科医が、不安やストレスをどう乗り越えるか、様々なシチュエーション別にわかりやすく解説。一晩で読み切れるほど読みやすいのと、ページ当たりの文字数も少ないので、活字を追うのもしんどいほど疲れている人にもオススメ。2022/09/26
かずぼう
37
『たいていのことはね、気にしすぎなの』精神科医Tomyのメッセージは、この言葉に集約されている。2022/10/09
-
- 電子書籍
- 国境のエミーリャ(13) ゲッサン少年…
-
- 電子書籍
- 貴女にかまう暇はないと言われた侯爵令嬢…
-
- 電子書籍
- 神眼の勇者(コミック)分冊版 40 モ…
-
- 電子書籍
- 【単話版】本好きの下剋上~司書になるた…
-
- 電子書籍
- ママ友は静かに笑う 8巻 ティアード