初心にかえる入門書 ──年齢や経験で何事も面倒になった人へ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

初心にかえる入門書 ──年齢や経験で何事も面倒になった人へ

  • 著者名:トム・ヴァンダービルト【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • パンローリング(2022/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784775942604

ファイル: /

内容説明

初心者になるのは怖くない!
学びという冒険へ旅立とう

 あなたには何か学んでみたいことがありますか? 長年やりたいと思っていて も、なかなか始められないことは? 最後に新しいスキルを学んだのは、いつ頃 のことでしょう。大人になり、ましてや中年にさしかかると、私たちは新しいこ とに挑戦するのを避け、居心地のよい場所にとどまろうとします。肩書やスペ シャリストを崇め、初心者を見くびるようになってしまうのです。

 本書は、こうした常識を覆してくれます。新しい挑戦にワクワクする日々──そ の楽しさを味わえるのは子どもたちだけではありません。何かを学びはじめて、 たとえ最初は思うようにできなかったとしても、うまくなるために考えをめぐら せ、試行錯誤しながら上達していく喜びは、大人だからこそより強く感じられる はずです。そして、それは私たちの脳にどのような影響を与えるのでしょうか。

 その答えを見つけるため、著者のトム・ヴァンダービルトが、プロの指導のも と、歌、ジャグリング、チェス、水泳、サーフィン、絵画などのスキルを、新た に身につけることに挑戦します。ベストセラー作家という実績があるのに、恥を かいたり、周囲の人から密かに見下されたりするリスクをなぜわざわざ冒すの か、大人が初心者になって学ぶことの効能をその実体験で解き明かしていきます。

 現代は、誰もが好きなことを学べる時代です。にもかかわらず、この目まぐる しい社会を生きていくうえで、私たちは結果に重きを置きすぎているのかもしれ ません。「成果が第一」という誰のものともしれない考えによって、何かに挑戦 するのをやめてしまうのは、みずから自由を放棄するのと同じです。ウィットに 富み、知的で、深い知見のつまった本書は、新しいことの“学び方を学ぶ”心躍る 冒険の書です。ずっとやってみたかったことに一歩を踏み出す勇気を、きっとあ なたに与えてくれるでしょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねころびん

1
何歳になっても何かを始めるのに遅すぎることもないし、早すぎることもない。 この本は著者が実際に初心者としてチェス、歌、サーフィン、宝石職人?までいろいろなことを体験しながら学ぶとはどうゆうことなのかを読者と一緒に考えていく、そんな内容だと私は感じた。 実際読み切って、気ままに散歩をしてみたり、絵を描いたり、走ったり、ピアノを弾いたり、何か行動をしたくなった。2024/11/20

肉汁かけたかき氷

1
タイトルを見るとビジネス書・ハウツー本みたいだけど、エッセイ。大学に行かない理由づけのように新しいことにチャレンジしまくって七転八倒していた時期を思い出す。30歳を超え、仕事に時間を取られなくなった今、もう一度あのときの勢いを持ち直したいと思わざるをえない。歳をとって初心者になる効用に、初心者の気持ちを再認識できる点がある。鬱陶しい老害にならないためにも、日頃から初心にかえるのは大切な気がする。2024/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19146342
  • ご注意事項

最近チェックした商品