ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

ケーキツアー入門: おいしいケーキ食べ歩きのススメ

  • 著者名:Nyao
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 青弓社(2018/07発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784787292438

ファイル: /

内容説明

200万PVを誇る人気スイーツブロガー・Nyaoが、これまでに食べた3,000個のケーキへの愛を込めた誰もが楽しめる新しい食べ歩きスタイルを提案! ケーキツアーマップやケーキの基礎知識、首都圏のオススメケーキ店なども収めた、主観的で批評性があるガイド。

********************

マンガ『アマイタマシイ』の作者・杉本亜未さん推薦!
「最高においしいケーキ・ガイドブック! 誰でもすぐ楽しめるケーキ食べ歩きの指南書は美しいケーキ画像満載で目にもご馳走! そしてケーキ愛あふれる著者が心を込めて綴るパティスリーへの熱いラブレター! 必読!!」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

marco

4
「本が出ます」との情報を知って、購入するかずっと迷っていた1冊。何しろ「首都圏の本当に美味しいケーキ店」が紹介されるということで、地方在住の身としては「食べたい、しかし行けない」との焦燥感に苛まれること必至と思われたから。 予想通り、美しくおいしそうなケーキの数々を、(読めば絶対ケーキが食べたくなると考え)地元のパティスリーで買って来たケーキと紅茶を前に楽しみました。 「おいしいケーキ店の見つけ方」「定番ケーキの基礎知識」は地方在住者にも役に立つと思います。でも、やっぱり食べに行きたいなぁ…。2017/07/07

たわらばし

2
コンビニの生洋菓子にがっかりすることが多くなったので、すげーウマいケーキが喰いたい!との情熱を以て検索して辿り着いたのが著者のブログ。PCやスマホで長文読むのが得意ではないので、本があるならこれ幸いと購入した。綺麗なですます調で書かれてて読み易い。こういうブログを書かれる方はこだわりの余り、一般的な読みではないカタカナ語を書き勝ち(エレベーターをエレヴェーターとか)だが、そいうのが鼻につかない。とりあえず全部ウマそうなので、行けそうな範囲にあるお店には付箋を貼った。一度にケーキを複数食べれる著者に嫉妬。2018/11/15

Melody_Nelson

2
趣味と実益(仕事)を兼ねてチェック。メディアによく取り上げられるパティシエのお店ではなく、独立系のお店ばかりで好感をもつ。おススメ商品は参考になるし、早速1つ買いに行ってしまった(美味しかった!)。著者のスイーツ愛が伝わってきて、あれもこれも食べたくなってしまうのは困る…。2017/10/12

さとう

1
いやー面白かった。手元に置こう。2022/12/04

bluelotus

0
★★☆☆☆ ケーキ屋さんの紹介というより、ケーキの基礎、ツアーの仕方の紹介といった感じだった。著者は1日に何個もケーキを食べられるみたいだが、基本的にケーキは生ものなだけにツアーにあたって保冷や賞味期限への対処も気になるところ。2017/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11818106
  • ご注意事項

最近チェックした商品