内容説明
オシャレで粋な「おひとりさま」の先駆者、中野翠さんは、70代でひとり暮らし歴40年以上!
「サンデー毎日」の連載コラムも「週刊文春」の映画評も30年以上のご長寿連載を誇る、日本を代表する名コラム二ストです。ひとり暮らしもいつも楽しそう。
「トシヨリ」なんて言葉が似合わない中野さんいわく、「気づいたらいつの間にか私もトシヨリになっていた」。
そんな中野さんならではの、老後を愉しく過ごすヒントが満載の一冊です。
人生100年時代。定年後、老後は、やっと訪れた「人生の放課後」。
あれもしたい、これもしたい、でも時間がない……!と思い続けていたことを、
ようやく誰にも邪魔されずに愉しめる時間がやってくるのだ。
「孤独もまた楽し」と思えるトシヨリ生活の秘訣を「ひとり暮らしの達人」の中野さんが大公開。
映画評論家としても、数多くの映画を観てきた中野さんによる、観るだけで元気になれる「おすすめ老人映画」は必読必見!
なんでトシヨリのパジャマはネボケた色の花柄ばかりなの?
トシヨリこそ思い切って赤!
アートなアクセサリーでメリハリをつけつつラクチンな「バアサン・ファッション」のコツとは?
地球儀と高校の教科書を手元においてメール句会でボケ防止。
「最後まで一人を愉しむ」ヒントが満載です。
解説は今大人気の浪曲師、玉川奈々福さん!
奈々福さんいわく「『年の取り方って難しいよなあ』と眉根を寄せていた額が、やわらかくゆるむ気がします」。
※この電子書籍は2019年6月に文藝春秋より刊行された単行本『いくつになっても トシヨリ生活の愉しみ』を加筆・改題した文庫版を底本としています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふう
ぶんこ
ひさしぶり
鹿ノ子
マーク
-
- 電子書籍
- アイドル上等! 第26話 アイドルは人…
-
- 電子書籍
- 【単話版】最弱テイマーはゴミ拾いの旅を…
-
- 電子書籍
- セントールの悩み(4)【特典ペーパー付…
-
- 電子書籍
- 日本の戦史 関ヶ原の役 徳間文庫カレッジ