なぜ自信がない人ほど、いいリーダーになれるのか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

なぜ自信がない人ほど、いいリーダーになれるのか

  • 著者名:小早川優子【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 日経BP(2021/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296111466

ファイル: /

内容説明

「なぜ女性は管理職昇格の打診を断るのか」「管理職になる自信など、私にはありません」……実は、自信のない人ほどいいリーダーになれる。
累計2万人を指導してきた、女性管理職育成・交渉コンサルタントが徹底解説!
自信がないと感じる原因は環境にある。「感じる必要のない不安」はひとまず脇に置き、失敗を恐れず、挑戦していこう。

目次

第1章 なぜ自信がない人ほど、いいリーダーになれるのか

第2章 自信がない人が強くなれる武器を身に付ける【その1】
私らしいリーダースタイルを見つける

第3章 自信がない人が強くなれる武器を身に付ける【その2】
リーダーの仕事を正しく理解する

第4章 自信がない人が強くなれる武器を身に付ける【その3】
人生を変えるWin-Win交渉術
「BITA、BATNA、WATNA」を頭に染み込ませる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jackbdc

9
自ら女性管理職でもある著者が女性ビジネスパーソンに対して管理職へチャレンジするよう呼びかける内容。私の身近にも相応の能力を有しながら、チャレンジを躊躇する女性が複数存在する。彼女らの気持ちを想像しながら読みすすめた。これらの事象の背景には様々な問題が潜んでいるが、本書では特に女性自身の”自信のなさ”を主軸にして展開する。あるべき職場環境、リーダー像やマネジメント技術について総論的に語るものであった。タイトルに掲げる問題意識を突き詰めるものではなく、ゆったりと説明をして、小さく背中を押すような様式であった。2022/01/29

RyoShun

1
交渉を上達させるための7つのティップス:①彼を知り己を知れば百戦殆うからず②常に三手先を考える③ちょっとだけ強気になる③交渉は、断られることから始まる④交渉は、断られることから始まる⑤戦わずして勝つ⑥Win-Lose交渉は人生で譲れない交渉のときまでとっておく⑦交渉学は実践する学問である2025/04/06

はるくる

1
理論に寄りすぎず、単なる実践の記録というわけでもなく、実践寄りだけれどかなり応用の効きそうなツールとか方法がしっかり書かれてた感じ!リーダー論だけかと思ったら、結構交渉のケースが言及されてて、今後こういう場面めちゃくちゃ遭遇しそうだな…周りにもこういうパターン多そうで手助けしたいと思う場面あり得そうだな…とかなり自分に置き換えつつ、モチベーションや知識の面でも助けになった2023/04/07

もれ

1
うーん、前書きから期待した内容とは違った。特に自身が持てないが能力の高い(リーダーに適任である)女性をターゲットにしている。前書きでは、家庭と仕事を両立させている敏腕ビジネススーパーウーマンを目指す必要はないということだったが、結局そういう人たちが前提にされている。育休中もビジネスの勉強をしているような‥。自信がないのは社会構造やジェンダーがそうさせているから、それを理解して安心しなさいというようなことで、それによって安心する人もいるかもしれないが、それでも自信を持てない自分にもやもやする人は多いのでは。2022/12/26

ちゃん

1
育休MB Aで学んだことがまとめられていてよかった2022/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19088751
  • ご注意事項

最近チェックした商品