晋遊舎ムック<br> 晋遊舎ムック 60代からの小さくも豊かな暮らし方 その3

個数:1
紙書籍版価格
¥980
  • 電子書籍
  • Reader

晋遊舎ムック
晋遊舎ムック 60代からの小さくも豊かな暮らし方 その3

  • 著者名:晋遊舎【編】
  • 価格 ¥980(本体¥891)
  • 晋遊舎(2021/12発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801817890

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

この歳になったら
身軽こそ、いちばんの幸せ

今までのあたりまえを、
違う角度から考えてみませんか。

「もっとしたい」「もっと欲しい」
そんな気持ちと、時代の空気感がそぐわなくなっているように思います。

たとえば、小さい部屋に引っ越してみる。
袖を通していない服にお別れをする。
親の代から使っている道具を受け継ぐ。
今の自分は何が好きか、立ち止まって考える。

一度、「もっと」をやめてみると、
なんだか穏やかに いつの間にか幸せな気持ちになれると気づきます。

「少ないほうがより豊か」
新しい展開は、ダウンサイジングから始まります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

24
四捨五入したら60代の仲間入り。小さく豊かという言葉にひかれた。でも、皆さん、物はたくさん持っていらっしゃる。お気に入りの厳選された良い品なのだろう。写真写りもとてもいい。一般家庭の一般的な住宅とは全く違うけど目の保養にもなった。好きなものに囲まれて暮らすのは心を元気にするのかも。2023/09/17

ごへいもち

19
この歳になったら身軽こそ一番の幸せ、という副題にはそぐわない方も多々登場…???掃除も大変なのでは?2022/01/09

チョビ

5
この人たち60手前まではどれだけものを持ってたんだよ、と言いたくなる。うちの方がモノないし、食も貧しいわ!とはいっても、お掃除道具やお金の管理とかは参考になるかな。しかし、2人で24万?今日も質素、一汁でも構わないと土井善晴大先生もおっしゃってるわ!まったく、近頃の若いものは教育がなってない!2022/04/09

kaz

0
ある意味、豊かな生活。憧れの対象となり得る素敵なライフスタイルが紹介されているが、あくまで個々人で異なるものであり、どこまで参考になるかは疑問。終活の参考になりそうな項目は、ごく初歩的な内容にとどまっている。図書館の内容紹介は『ダウンサイジングとは、今の自分が本当に好きなものと暮らすこと。ひと足お先に“私のこだわり”を見つけたシニア世代が、収納、インテリア、料理、家事、洋服、家計のルールを紹介する』。 2022/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18926236
  • ご注意事項

最近チェックした商品