内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
オールプロセスで、手に取るようにきめ細やかに説明。順を追っていけば必ず好きな形のバッグが出来るように解説します。「バッグ作りの基礎BOOK」では入れられなかった形のバッグでリクエストの多かったもの―まちつきブックバッグ、グラニーバッグ、メッセンジャーバッグ、ミニトートバッグ、ファスナーつきランチバッグ、ボストンバッグ、お化粧ポーチ、ペンケース、デジカメケースetc. ほぼ直線裁ちで製図が簡単なものを掲載。書籍内、メジャーシートの1マスは1cm角相当です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
藍
3
充実してました。私の大好きなメッセンジャーバッグも載っていて嬉しかったですね(=´∀`)人(´∀`=)ただ、洋裁、ミシン初心者には「??」が頭に浮かぶかもしれません。基礎の言葉などで2014/10/01
ロバパン
0
図書館で借りた本です。2015/03/18
金糸雀色
0
立ち読み。自分の技術では、1巻よりも作り方が難しいと思い、失敗しそうと感じたため購入断念。でも、いろんな縫い方が学べてよいと思いました。2013/10/03
ノスケ
0
基礎と書かれているけど、結構な種類のバッグが作れる。2011/11/05