&Premium特別編集 素敵な人になるための読書案内。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

&Premium特別編集 素敵な人になるための読書案内。

  • ISBN:9784838755172

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
※本誌は『&Premium』2014年2月号「ライフスタイルの教科書2014」、 2014年8月号「スタイルを持つ、ということ」、2015年2月号「センスのいい人は、何が違う?」、2015年12月号「シックであること」、2017年1月号「贈り物と、絵本。」、2017年4月号「学びたい」、2017年8月号「旅をしたくなる」、2018年10月号「素敵な人になるために、どう生きるか」、2019年4月号「心に響く言葉、との出合い」、2020年10月号「生き方が素敵な人」、2021年4月号「心が動く、言葉の力」に掲載した読書企画を再編集・増補改訂したものです。
※掲載情報は2021年11月19日現在の編集部調べです。

& Premium
&Books 素敵な人になるための読書案内。

LIFE INSPIRING MANGA 漫画に学ぶ、素敵な生き方。
01 『ちびまる子ちゃん』 さくらももこ
02 『きのう何食べた?』 よしながふみ
03 『天使なんかじゃない』 矢沢あい
04 『進め!僕の姉ちゃん』 益田ミリ

A Person I Respect
私は、この人の生き方が好きです。
黒木華、朝吹真理子、小林エリカ、赤江珠緒ほか

INSPIRING LIFE
物語にこそ、学べる生き方がある。

Turning Points
5人、それぞれの転機を読む。
ルーシー・リー、幸田文、ルース・S・ガネット、阿部なを、ターシャ・テューダー

Inspiring Words From Essayists
心がふるえる言葉を紡ぐ、エッセイの魅力。

Four Stories,Four Trips
本が導く旅へ。4冊の本と、4つの旅。

My Favorite Guidebook
きちんと知りたい、カルチャーを学ぶ究極の入門書。

The CHIC Culture
深く味わう熟成の文芸。

GUIDE OF LIFE
何度も読み返す本。

THE WORDS with STYLE
言葉のスタイルブック ―スタイルを持つための教え。―

TARO GOMI
絵本作家・五味太郎さんに会いたい。
菊池亜希子さんと小さなアトリエを訪ねた。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

assam2005

17
本の紹介というテーマに反応し、手に取る。エッセイ、かつ洋書が多め。繰り返し読んでいる本が紹介されている。私の好みと正反対。しかも、あまり「繰り返して読む」よりは「新しい出会いを楽しみたい」派。そんな中で私が反応したのは、「ちびまる子ちゃん」、「きのう何食べた?」、川上未映子さんの「りぼんにお願い」、カレー沢薫さん。もう少し好みとかぶる部分が多ければ、もっと楽しめたかもしれない。2022/01/30

shoko

14
本書で一番気に入ったのは、先人の旅の記録を追体験する企画。林芙美子『摩周湖紀行』、白洲正子『かくれ里』、澤地久枝『琉球布紀行』、田辺聖子『おくのほそ道を旅しよう』が取り上げられていて、それぞれ北海道、奈良、沖縄、山形の旅が紙面を飾っている。紙面いっぱいに載っている旅の写真が美しくてうっとり。落ち着いたら旅に出たくなる。2022/01/22

アカツキ

11
各界の著名人がオススメするブックガイド。小説、エッセイ、絵本、漫画などなど…326冊を紹介。ほかにインタビューや紀行文、名言集みたいなコーナーも。本自体の紹介はあっさりめ。あまり合わないなと思ってさらーっと目を通していたら、気になっていたのに忘れていた作家さんや本を見つけたので即行メモる。助かった。2022/04/01

Fumi

9
雑誌だけど活字が多くて好き。一休みのための一冊です。2022/02/06

takakomama

7
小説、エッセイ、絵本、漫画など326冊の本の紹介。読みたい本は増えるばかり。2022/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19110180
  • ご注意事項

最近チェックした商品