内容説明
LDのある子の実態把握から具体的な指導につなぐまでを事例を通して解説する。支援ツール「LD-SKAIP」の活用法も紹介。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
たらこ
4
サラリと拾うには良いが、初めてのひとには専門用語が多すぎるし、深めるにはもう少し情報が欲しい気がする。2022/11/18
じゃがたろう
1
LDのある子への支援事例が9-10つほど記載されている。読み書きだけではなく算数も扱っている。ことごとく3歳児検診はパスしている事例だった。指導内容に至るまでの検査結果の解釈等については別途、予備的知識が必要かもしれない。あとはLD-SKAIPの宣伝という意味合いも強かった印象。2023/07/23
U-Tchallenge
0
適切な仮説に基づくということはアセスメントということになるだろう。LDだけではないがアセスメントは重要である。それは改めて理解することができた。もう少しアセスメントの具体を知りたかったな、と思った。2024/08/25
-
- 電子書籍
- 恋人契約~幼なじみと淫らな20日間~【…
-
- 電子書籍
- デストロ016(4) サンデーGXコミ…
-
- 電子書籍
- バトゥーキ 14 ヤングジャンプコミッ…
-
- 電子書籍
- サレタガワのブルー 分冊版 5 マーガ…
-
- 電子書籍
- 外国人紳士と純潔乙女 ハジメテは優しく…