- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
■インパクト投資とは、「金銭的なリターンと並行して、ポジティブで測定可能な社会的・環境的インパクトを生み出すことを意図して行われる投資」のことです(グローバル・インパクト・インベスティング・ネットワークによる定義)。
■本書は、インパクト投資を初めて学ぶ方を対象にした入門書です。「何だか地球や社会に良さそうだけど、一体何のことだろう? どのようにして行われているのだろう?」「自分の仕事にはどう関係するのだろう?」「今までのESGやCSRと何が違うの?」といった疑問に答えていきます。
本書は以下7つの問いに答えていくかたちで解説していきます。
1:インパクト投資とは何か
2:インパクト投資の市場規模は? リターンを生み出しているのか
3:インパクト投資がなぜ今、本格化しているのか
4:どのようにしてインパクト測定・マネジメントが行われているのか
5:どのような投資家がどのように課題解決に貢献しているのか
6:どのようなインパクト企業があるのか
7:インパクト企業にとっての企業成長の形とは?
■投資することに関心のある方に限らず、投資を受ける側の事業会社やスタートアップで経営企画や新規事業開発にあたる方にも役立つよう取りまとめています。もっと深く知りたい方にとっても、情報源や参考文献を紹介することで専門的な内容の理解の一助となるようにしています。また、本書では概念の紹介もしますが、よりイメージが沸くよう、具体的な事例を可能な限りふんだんにとりあげました。
目次
第1章 インパクト投資とは何か
第2章 インパクト投資市場の規模は? リターンを生み出しているのか
第3章 インパクト投資がなぜ今、本格化しているのか
第4章 どのようにしてインパクト測定・マネジメントが行われているのか
第5章 どのような投資家がどのように課題解決に貢献しているのか
第6章 どのようなインパクト企業があるのか
第7章 インパクト企業にとっての企業成長の形とは?
参考資料 インパクト投資に関する関係機関一覧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
駒場
h t
Hattori Kazuma
Go Extreme
けんじー
-
- 電子書籍
- 偽装彼氏は年上おじさま 18 素敵なロ…
-
- 電子書籍
- 「うつ」の捨て方 考え方を変えるために…
-
- 電子書籍
- 魔法学院の劣等烙印者 ~落ちこぼれ転生…
-
- 電子書籍
- 地域人 第75号 「本屋は続くよ」 -…
-
- 電子書籍
- も~っと わけあって絶滅しました。 -…