- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
M・B・ゴフスタインが生前に描いたクリスタルをモチーフにしたタブローと神秘的な言葉を融合し、静謐で透き通った世界を届ける。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
旅するランナー
202
「谷川俊太郎訳」につられて、手に取ってみる。ゴフスタインが大切にしていたものを覗きみるかのような、感性が歓声をあげる14枚の絵。この本の中に天使を見るか、あなた自身の物語を見るか。閑静の内に溢れる動きが感じ取れるか。2022/04/22
アキ
96
M.B.ゴフスタインの今までの絵本とは違うスタイル。アメリカで本を出版するのを1990年にはやめて、クリスタルのタブローをたくさん描きました。”The table is an angel"この本に描かれた絵画は1990-93の間に制作された。亡くなる直前セレナイトの一片を持ち「この石を撮影して、石の中に見える物語を語ることができるわ」「ページにはクリスタルの写真があり、物語を書くの。何が見えるか見て。私と同じ物語は得られないでしょうけれど、あなた自身の物語が見えるから。」クリスタルの色は、自分自身を映す色2022/04/17
榊原 香織
52
透明感のある綺麗な絵 訳は谷川俊太郎氏2022/12/16
とよぽん
44
星や宇宙を感じる。こんなにコンパクトな本の中に哲学が詰まっていて、谷川俊太郎さんが絵と哲学をつなげてみせてくれる。2024/03/09
ツキノ
26
2021年11月発行。ゴフスタインが絵が描いたクリスタル。長年のパートナーだったデイヴィッド・アレンダーによるあとがきがいい。じつはゴフスタインの作品は今回が初読み。早速図書館で予約。(E304)2021/12/26