最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

  • ISBN:9784799328149

ファイル: /

内容説明

時価総額1兆ドル突破!
いま再び盛り上がる仮想通貨の技術で世の中はどう変わるのか?
10万部ベストセラー全面改訂版
これからの投資、金融、経済、社会を語るうえで、絶対におさえておきたい情報をこの1冊に集約!


・ビットコインとは?
・ブロックチェーンとは?
・NFTとは?

話題に上がったとき、あなたは、説明できるでしょうか?

これらの名称をニュースなどで目や耳にしない日はないほど、世の中に浸透し認知は広がりました。
ですが、どれだけの人が、それらの内情を理解しているかというと、現実、それほど多くないように思われます。
とはいえ、「知っていて当然」の空気をまとい交わされるこれらの名称を、いまさら誰かに聞くのはなかなかむずかしいでしょう。

自分で調べてみても、情報が多すぎて、何が正しくて何が正しくないのかさえ判断できず、よくわからなかったという声も少なくありません。

さらに、日々刻々と進化し続けるテクノロジーにより、暗号資産、いわゆる、仮想通貨をめぐる状況は、いま、めまぐるしく変化しています。
数年前に得た知識なら、一度ブラッシュアップする必要があるのです。

投資を考えている人にはもちろん、ビジネスパーソンの基礎知識として、
これからの金融、経済、社会を語るうえで、絶対におさえておきたい情報をこの1冊にまとめました。

ぜひ入門書として読んでいただければと思っています。

さあ、時代の波に、一緒に乗っていきましょう。
【目次】
プロローグ いますぐ始めるビットコイン入門
PART1 ビットコインって何なの?
PART2 ビットコインの仕組みはどうなっているの?
PART3 仮想通貨はどこまで安全なの?
PART4 ブロックチェーンの進化と広がり
PART5 イーサリアムが切り開く未来
エピローグ 新たな「デジタル経済圏」を創造する

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろき@巨人の肩

90
ビットコインとは、仮想、デジタル、国際、分散型、暗号通貨兼、暗号資産と6つの顔をもつ。秘密鍵、ウォレット、レンディングサービス、エルサルバドルでの法定通貨化など把握できた。現在は、規模拡大に伴い、処理時間、ボラティリティ、消費電力、方針決定が課題となり、様々なアルトコインが提唱されている。その中でスマートコントラクトを実現するイーサリアムが、自立分散型ファンドDAO、分散型金融DeFi、資金調達手段ICO・IEO・STOと生態系を拡大。NFTと融合して「価値のインターネット」によるデジタル経済圏を創造。2022/11/26

かめきち

27
入門書としてとてもオススメの一冊2022/04/11

ちくわ

11
Winny本を読んでP2P技術に触れたので、続けてこの技術を活用したBitcoinについて基礎勉してみる。なるほど…マイニングってそんな作業なんだ…など雑学的な知識は増えたが、専門外過ぎてぼんやりと理解したに留まった(泣)。それよりも一番強く感じたのはネット世界=フリーでオープンな空間なんだねと。Linuxが世界の有志によって非営利で開発された事は有名だが、Bitcoinにも同じニオイを感じた。Winnyの金子さんにもそんなニオイを感じるが、プログラマーなる人種は職人肌でお金儲けには無頓着なのかもね。2023/12/11

Emkay

9
暗号資産やビットコインの原理や仕組み、最新ニュースはだいたい分かっていたものの、すべてのアルトコインについて整理しているわけでもないので、トランプ当選を前にした一般投資家参入を期に手に取った。トレーディング価格はもちろん、マーケットに出てからの歴史と世界的な活用状況に詳しい上、著者はコインチェックのCOOだけあって、アルトコインを含めた最新動向を投資家目線から大変分かりやすく説明してくれる。2024/11/27

naobana2

6
DeFiがまだ、わからんな。 わかったことは貨幣だと銀行がいろいろコントロールしているということ。2024/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19031474
  • ご注意事項

最近チェックした商品