動かして学ぶ!Git入門

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

動かして学ぶ!Git入門

  • 著者名:冨永和人【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 翔泳社(2021/11発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798170855

ファイル: /

内容説明

エンジニア必見!
Gitの基本をマスターしよう!

【Gitについて】
多くのエンジニアの方が利用している高機能で便利なバージョン管理システムです。

【本書の特徴】
Gitの操作方法と仕組みについて、実際に手を動かしながら学べる書籍です。
特に、以下の内容について、丁寧に解説しています。

・基本的な機能(コミット、チェックアウト、履歴を見るなど)
・ブランチを扱う機能、マージの仕方
・簡単なタグの使い方
・リモートリポジトリの使い方
・共用リポジトリを使った共同開発の基礎

【読者対象】
Gitの操作に慣れていないエンジニア

【本書のゴール】
バージョン管理ができるようになる

【著者プロフィール】
冨永 和人(とみなが・かずと)
1966年生まれ。
1994年東京工業大学理工学研究科情報工学専攻博士課程単位取得退学。
1996年同専攻より博士(工学)の学位を取得。
東京工科大学工学部情報工学科講師、同助教授、米国イリノイ大学アーバナ=シャンペーン校コンピュータサイエンス学科客員研究員、
東京工科大学コンピュータサイエンス学部准教授などを経て、2012年4月に独立。現在、和(かのう)情報網 代表。博士(工学)。
主な著著(共著)に、
『図解コンピュータ概論 ソフトウェア・通信ネットワーク』(オーム社)、
『組込みユーザのための アセンブリ/C言語読本』(オーム社)、
『例解UNIX/Linux プログラミング教室』(オーム社)、
『C言語プログラミング基本例題88+88』(コロナ社)、
がある。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

26-ring-binder

2
これは良い!・・・ネットで検索して、あーこれこれと思い出しつつコマンドを叩くよりも、手元に整理された資料を置いておくに限るではないか。それに、この本だと逆引きに使うために見出し文字が大きくて、パッと必要な場所にたどり着く。情報処理関係のビジネス書では、そういうちょっとした工夫が使い易さを左右すると感じる。2022/11/15

とみぃ

2
★★★☆☆ ネットで調べながら使っていたGitですが、体系的に仕組みや使い方について情報整理する目的で購入。内容は、共有リポジトリを使った共同開発の基礎まで、実際に動かしながら学べるように工夫されていて良かったです。2022/02/11

_ Nambu _

0
「Gitを使えと言われたが何もわからん!」て人向け。最初からずっとローカルでgitの概念説明+操作練習が続くし、ブランチ等の図解もシンプルながらわかりやすいので「Gitを使えるようになりたい!」ていう人には良い本。ローカルでgitを理解すればリモートはただ単に場所が違うリポジトリが増えるだけですからね(ちょっと過言)。ただ「何故バージョン管理?何故Git?フロートは?」ていう人は別の書籍を探したほうが良い、その解はこの本に書いてないので。2025/03/02

DayRanger

0
とても分かりやすいです。演習形式ですが操作と結果がすべて書いてあるので本を読むだけでも動作が理解できるところがすばらしい。だが、実際に計算機で動かしてみるとき本を開いたままにするのにちょっと苦労する。1キログラムの重しでは駄目で2キログラムの重しが必要だった。2024/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18452680
  • ご注意事項

最近チェックした商品