楽園に死す - アメリカ的想像力と<死>のアポリア

個数:1
紙書籍版価格
¥7,810
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

楽園に死す - アメリカ的想像力と<死>のアポリア

  • 著者名:渡邉克昭
  • 価格 ¥7,810(本体¥7,100)
  • 大阪大学出版会(2021/11発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 2,130pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784872595093

ファイル: /

内容説明

自由と幸福を追求する「楽園」アメリカにおいて、小説家たちは<死>のアポリアにどのように向き合ってきたのか。現代アメリカ文学を代表するへミングウェイ、ベロー、バース、パワーズ、エリクソン、デリーロに焦点を絞り、デリダやドゥルーズを援用しつつ分析する。歴史、文化が文学と織りなす影響関係など、ポストモダン文学研究としての深まりも感じさせる。ノーベル文学賞候補と目されるドン・デリーロに関する本邦初の本格的な論考。

目次

開かない扉、届かない手紙
1 喪服の似合うベロー(この“死”を掴め―『この日を掴め』のパルマコン、タムキン
老人をして死者を葬らせよ―『サムラー氏の惑星』における「盲者の記憶」
贈与の死、“死”の贈与―蘇る『フンボルトの贈り物』
「重ね書き」される身体―『学生部長の一二月』における喪のエクリチュール)
2 メタフィクショナルな「亡霊」の旅―バース、パワーズ、エリクソン(「神話」仕掛けのアダム―楽園の『旅路の果て』
“不死”の迷宮にて―「夜の海の旅」から『びっくりハウスの迷い子』へ
複製という名の「亡霊」―“死”の『舞踏会へ向かう三人の農夫』
ホブズタウンより愛をこめて―『囚人のジレンマ』における「爆心地」への旅
Zの悲劇―浮浪者の『黒い時計の旅』)
3 デリーロと「スペクタクルの日常」(広告の詩学/死学―差異と反復の『アメリカーナ』
“死”がメディアと交わるところ―ノイズから『ホワイト・ノイズ』へ
シミュラークルお暗殺―『リブラ』の「亡霊」、オズワルド
内破する未来へようこそ―九・一一・『マオ2』・「コーク2」)
4 逆光のアメリカン・サブライム(廃物のアウラと世紀末―封じ込められざる冷戦の『アンダーワールド』
蘇る標的―「撃つ/写す」の『アンダーワールド』
敗北の「鬼」を抱きしめて―『アンダーワールド』における名づけのアポリア)
5 “死”の時間、時間の“死”(喪の身体―『ボディ・アーティスト』における時と消滅の技法
「崇高」という病―「享楽」の『コズモポリス』横断
九・一一と「灰」のエクリチュール―『フォーリングマン』における“nots”の亡霊
時の砂漠―惑星思考の『ポイント・オメガ』)
シネマの旅路の果て―「もの食わぬ人」における「時間イメージ」
結論 楽園のこちら側―“死”が滞留するところ