エクセルギーデザイン学の理解と応用 - 続熱管理士教本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

エクセルギーデザイン学の理解と応用 - 続熱管理士教本

  • ISBN:9784872594140

ファイル: /

内容説明

電力不足が危ぶまれる昨今では省エネルギーの促進が第一であり,エネルギー変換システムにおける各種構成機器での損失低減の余地を見出せるエクセルギー解析が有効である.本書では,入門から応用,事例の各編でこの分野を実践的に理解したい人に向けて極力平易な言葉で数式を多用せず,エクセルギーの本質がわかるように記述した.技術者,研究者,学生のみならず,エネルギー政策を担う方々にも是非読んでもらいたい.

目次

基礎編―熱利用革命
 エクセルギー誕生の歴史
 よくわかるエクセルギー
 エクセルギーデザイン
応用編―エクセルギーを体験する
 熱物性推算プログラム
 エクセルギーデザイン体験プログラム
事例編―量から質への取り組み
 家庭用燃焼機器
 業務用燃焼機器
 ガスタービンコージェネレーション
 化学反応によるエクセルギー再生
 デシカント空調機

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たい

1
流し読み。エンタルピー(エネルギー全量)で評価する従来の方法に対して、エクセルギー(利用可能なエネルギー)で評価する方法を、企業での実例を交えて(!)紹介している。さらに体験用プログラムが用意されていて、お手軽にエクセルギー評価の特徴を体感できる。まだやってないけど。要は、エクセルギーを評価基準にすると、エンタルピーでは評価できなかった、機器ごとのエネルギーの質の低下が評価できるらしい。エンタルピー基準の評価の欠点を把握する事もできるので、使う使わないに関わらず読む価値はありそう。2013/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5840344
  • ご注意事項

最近チェックした商品