シリーズ心理学と仕事19:音響・音楽心理学

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

シリーズ心理学と仕事19:音響・音楽心理学

  • ISBN:9784762831515

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

テレビ番組の効果音に気分を誘導されたり,印象深いメロディをつい口ずさんだりなど,人の心や行動は音により日々影響されている。なぜ,どのようにして起こるのか。音響・音楽心理学は,認知や知覚のメカニズムとプロセスを調べ,音楽が心理や身体に及ぼす科学的な効果を解き明かす。その社会的実践や魅力をあまねく紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

20
図書館本。心理学の観点も持ちつつ、音響・音楽を捉える一冊。他の学術書、工学書とは異なる視点であり、新たな気づきがいくつかありました。2023/08/17

Jey.P.

0
音の聞こえる仕組みや音の認知。音の設計。音楽と感情、音楽の認知に対する子どもの発達など。このシリーズは全体的に研究の紹介という感じだが、本書は馴染みのないジャンルだったためか興味深い箇所が多かった。2021/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17630050
  • ご注意事項

最近チェックした商品