日本経済新聞出版<br> マンガ 会計の世界史

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
マンガ 会計の世界史

  • ISBN:9784532324285

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

社会人も学生も、これで腹落ち!
面白くてためになる、新感覚の知的エンタテインメント!

15世紀イタリアで生まれた銀行とキャッシュレス取引
そのシステムを支えるために会計が誕生した――

大航海時代を迎えて商売がグローバル化し、
産業革命によって新たなテクノロジーと生産システムが誕生。
お金の管理、運用、投資の仕組みも発展し、
それとともに会計も進化した。

21世紀の人と会社とお金をめぐるさまざまな関係は、
歴史物語を読めば理解できる。
本書はそんな壮大なストーリーを6編の物語に凝縮。

楽しくストーリーを追うだけで、
最先端の知識と教養が身につきます!

・何度会計入門書を読んでも理解できなかった社会人
・「数字が読めない」ことにコンプレックスのあるマネジャー
・実際に使えるスキルを身につけたい若手ビジネスパーソン
・会計を教えなければいけなくなった社会科の先生
・どうせ勉強するならマンガがいい、大学生、中高生

こんなみなさんの要望に応えます!

目次

1章 帳簿と持ち株会社
2章 株式会社と証券取引所
3章 決算書と監査
4章 原価計算と連結
5章 証券市場の改革と国際会計基準
6章 管理会計とファイナンス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

48
なかなか面白い、会計の歴史、拡大してきた経済と切り離せない重要な会計です。以下メモ。レオナルドダヴィンチも参考にした数学者ルカのまとめた簿記の技術。香辛料をめぐる競争で会計が発展。蒸気機関を流通させるために、減価償却、収益費用計算が進化。かの有名なカーネギーは子供の頃から並外れて計算高かった。2023/05/24

ココロココ

14
マンガでない単行本と電子書籍を購入したが、途中まで読んで放置していたので、マンガが出版されると知り購入。読了。マンガ版はかなり端折られているので、単行本を読んで、しっかり勉強したい。とっかかりとしては、マンガ読んで興味出たら、単行本に移行するのが良いのではないかと思う。2021/11/21

むーちゃん

13
会計と世界史の中の出来事をつなげると、こんなに楽しく学べるのだと思いました。 帯にあるとおり、ビジネス×教養×エンタテインメントな一冊でした。2022/01/25

猫森

6
世界史の出来事は知っているのだが、その会計部分を説明されると「そうお…なんですか」と肯首するしかなく、「わからないことありませんか?」「(ほぼわからないので質問できません)…ありません」と言ってしまうしかない内容でした。とほ~。だからこそ漫画でチャレンジしたのに! 収支まではわかるが、やりくり、資金繰りの仕組みがわからないな…来世は電卓に生まれたいと思います。2022/04/09

スミノフ

3
非常に簡単に会計の知識が学べる。経済学部時代に習った内容なので会計の用語自体は知っていたがそれが発明された経緯までは知らなかったので非常に面白く簡単に読めた。ベンツ、ヘンリー・フォード、カーネギー、ケネディの父親、ジョンケネディなどすでに知っていた偉人が出てくるのは読み応えがあり刺激があった。これから簿記を勉強するにはちょうど良かった。2023/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18577033
  • ご注意事項