- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
第1章 職場から家庭への環境行動のスピルオーバー/第2章 環境マネジメントシステムの構築と長期的な環境パフォーマンス/第3章 公正性の社会規範と環境補助金の帰着/第4章 環境政策におけるコスト負担を巡る社会規範
目次
はしがき
第1章 職場から家庭への環境行動のスピルオーバー
1.1 はじめに
1.2 仮説
1.3 方法およびデータ
1.4 結果
1.5 結論
付録1:アンケート調査票
付録2:家庭における環境行動の推定結果(就職の際に企業の環境経営を重視しなかったグループのみの推定結果)
付録3:家庭における環境行動の推定結果(環境経営を重視したか否かのダミー変数を導入)
第2章 環境マネジメントシステムの構築と長期的な環境パフォーマンス
2.1 はじめに
2.2 方法
2.3 データ
2.4 結果
2.5 結論
付録1:化学物質の総排出量(2008年)に対する環境経営度スコア(2008年)の短期的影響
付録2:化学物質の大気及び公共用水への排出量に対する環境経営度スコア(2008年)の影響
第3章 公正性の社会規範と環境補助金の帰着
3.1 はじめに
3.2 文献レビュー
3.3 方法およびデータ
3.4 結果
3.5 結論
付録1:アンケート調査票バージョンC(2012年2月実施)
付録2:アンケート調査票バージョンD(2012年2月実施)
第4章 環境政策におけるコスト負担を巡る社会規範
4.1 はじめに
4.2 方法およびデータ
4.3 結果
4.4 結論
付録1:アンケート調査票バージョンA(2011年3月実施)
付録2:アンケート調査票バージョンB(2011年3月実施)
索引