泣ける日本史

個数:1
紙書籍版価格
¥1,683
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

泣ける日本史

  • 著者名:真山知幸【著】
  • 価格 ¥1,683(本体¥1,530)
  • 文響社(2021/11発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866514383

ファイル: /

内容説明

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『ざんねんな偉人伝』シリーズの “偉人研究家” 真山知幸 が書く!
涙しながらも、後悔しない生き方をしたいと思わせてくれる、共感の偉人伝!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

戦争、身分差、島流し、人質、側室、首さらし…

現代では考えられないような、理不尽だらけの時代――
絶望的な状況なのに、なぜあの偉人たちは、こんなにも強く生きることができたのか?


●死が目前に迫っているのに、「自分には一片の後ろ暗さもない」と言い切った吉田松陰
●誰よりも父に貢献したのに、ヒーローの座を奪われ、父の手で犯罪者にされた護良親王
●裏切られてもなお、困っている人を見て見ぬふりできず立ち上がった大塩平八郎
●武士のプライドよりも、仲間の命を優先して出頭した近藤勇
●親同士の争いで引き裂かれながらも、生涯初恋の相手を思い続けた松姫
●ここで死んでどうする――腹心の友との別れを乗り越え、生き抜いた渋沢栄一


「いつも自分ばかりが、損な役回り…」
「努力してもどうせ、誰も見てくれていない…」

人生の不合理を感じている人こそきっと励まされる、どうしようもない理不尽にもがき続けた、19人の生き様。


===目次===

第1章 正直すぎて上手く立ち回れないけど 後世に影響を残した生き方
吉田松陰 命をかけても、自分を偽ることができなかった男
高野長英 学問を追求するため顔を変えてまで逃亡し続けた男
大塩平八郎 踏みつけられても、人のために立ち上がり続けた男

第2章 理不尽に踏みつけられたけど 泣き寝入りせず立ち上がった生き方
天草四郎 腐りきった権力を、打ち砕こうとした人々
宗三郎 知られざる元寇――身勝手な権力の被害者
駒姫 豊臣秀次切腹事件に巻き込まれた罪なき姫とその父

第3章 嫉妬と策略にはめられたけど 死後、評価が一転した生き方
大槻伝蔵 憎しみが生み出した物語に、書き換えられた人生
長屋王 嫉妬に足をすくわれた、忖度できない政治家
銭屋五兵衛 人のために尽くし、80歳まで夢を追い続けた天才商人

第4章 報われなかったけど 理想の自分を追いかけ続けた生き方
護良親王 栄光を手にし損ねた、鎌倉幕府滅亡の陰の立役者
...etc

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SHADE

24
まったく歴史に対しての知識が皆無であった僕も面白かった。歴史と一括りにしてしまうと、たちまちスカポンタンになるが、このようにひとりひとりに対してクローズアップしてくださると思い耽ることが出来る。『傲り・高ぶり・妬み・僻み』など私欲に溺れた人間の行末…。どのようにその人が『今』を駆け抜けたかを知る良い機会になった。今と違いマイノリティは主張すら許されない時代、突如自分がその立場になるとどうするだろう…。今ほど選択肢も無かっただろうな。自分を守る。人を護る。護り違いをしないようにしなきゃ。だな。2022/12/04

gissy

6
知っている話と知らなかった話が混ざり合っていて、ちょっと得した気持ちになった一冊でした。孝徳天皇の話は、自分の考えていた中大兄皇子のイメージに近かったので、少し驚きました。歴史に物語の要素を付け加えると急にとっつきやすくなりますよね。2023/02/21

読書国の仮住まい

6
正直すぎて上手く立ち回れないけど 後世に影響を残した生き方−自分の行動に一片の後ろ暗さもない吉田松陰 理不尽に踏みつけられたけど 泣き寝入りせず立ち上がった生き方−元寇で捨て駒にされた宗三郎 嫉妬と策略にはめられたけど、死後、評価が一転した生き方−忖度できない政治家長屋王 報われなかったけど、理想の自分を追いかけ続けた生き方−赤報隊隊長相楽総三 大事なものを失ったけど、役割をまっとうした生き方−妻の失明と全身麻酔、華岡青洲 大切な人と別れたけど、その人に恥じない人生を模索した生き方−織田信忠の婚約者松姫2022/07/12

Nat Hat

5
不遇な運命に翻弄された歴史上の人物のお話。人は誰しも個人の努力ではどうしようもない理不尽な状況を経験する。その時に読むべき本。 正しい行いでも、志があっても流れがダメなときはダメなんだわ。

べぃ

4
名前しか聞いたことのない人もいて、いろんな人のエピソードを浅く広く知れる本。高野長英が硝酸被って顔を変えて別人として生きていたことにびっくり。2023/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18780624
  • ご注意事項

最近チェックした商品