60代からシンプルに穏やかに暮らす

個数:1
紙書籍版価格
¥1,500
  • 電子書籍
  • Reader

60代からシンプルに穏やかに暮らす

  • 著者名:smile editors【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 主婦と生活社(2021/11発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391156638

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

60代からこそ楽しめる、自由で、自分らしい暮らし方

長寿社会になって、年金支給も65歳からが標準とはいえ、
60歳といえば還暦。人生の節目です。
子育てがひと段落したり、定年を迎えて退職金をもらったり……。
人生の重荷から解かれて、少し気楽になっていい年代です。
働きたい人は働いていいし、好きなことはもっと打ち込んでもいい。
新しい何かを見つけてチャレンジするのもいい。
必要以上に周りに気を使う必要もないし、ムリをする必要もない。
心と時間にゆとりができて、ある程度、健康であれば、
より自由に人生を楽しめるはずです。

本書では自分らしく人生を謳歌している
7人のライフスタイルをご紹介しています。
自分の“好き”に正直に、やりたいことに邁進する人。
暮らしを小さく整えて、好きなものに囲まれて暮らす人。
老後の安心のための節約を楽しむ人や、後続の育成に力を注ぐ人。
また、2拠点暮らしを極める人や、田舎暮らしで自分の世界を築く人。
価値観は人それぞれ、人生もいろいろです。

60代からの主役は自分自身。
自分の心に素直に、シンプルに、穏やかに、
自分らしい暮らしを楽しむヒントを見つけてください。

<本書に登場する7人の方々>
フリースクールで「食」の楽しさを伝える
寺本りえ子さん(60歳)フードディレクター・料理研究家

パリ生活32年。小さな幸せをいとおしむ
山根恵理子さん(60歳)食品輸入会社勤務

わがままにセンスよく生きる
高山美奈さん(62歳)コスメブランド勤務

2つの仕事と、パリ・東京2拠点暮らし
松本ブシェ百合子さん(62歳)翻訳者・レストランマダム

月12万円の節約をエンターテインメントに
ショコラさん(65歳)パートタイマー

体をいたわる自然食で50年間病気知らず
オオニシ恭子さん(80歳)薬膳料理研究家

富士の麓で思う存分ガーデニングを究める
長塚範子さん(80歳)ガーデナー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

布遊

28
60代~80代7名の方の素敵な暮らしぶりが、写真満載で書かれている。中でも、80歳、薬膳料理研究家のオオニシさんの生活ぶり・生き方に共感を持った。80歳にして、エネルギーに溢れている。2022/02/23

ごへいもち

20
ショコラさん目当て。他は知らない人ばかりで生活スタイルもあまり興味を持てなかった。オオニシさんの部分校正不足。こういうことがあると本自体のレベルにも疑問2021/11/19

布遊

19
やっぱり再読だった~みなさん素敵な暮らしをしていらっしゃる。2023/04/11

カタコッタ

16
羨ましいあまり、参考にならないと思われる読者もいるかもしれません。しかしここに登場している方々は全て何かを越えてきた、と私は思います。表情がせいせいしておられます。このようにならなくても良い。生きているのが楽しければ良い。そう思うようにしています。2024/04/30

ヨハネス

13
どこがシンプルなんだ。日本とヨーロッパを行き来したり水道も通っていない山の家をリノベーションしたり、苦労の連続だ。穏やかと思えるのはショコラさんだけ。オオニシさんの料理本を昔読んだ時はあまりおいしそうと思えなかったけど、本当は美味しいんだろうな。どうも偏ってると思ったら、この本の編集プロダクションがパリやロンドンの取材を得意としているんだ。2022/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18627469
  • ご注意事項

最近チェックした商品