アメイジング・グレイス - 魂の夜明け

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

アメイジング・グレイス - 魂の夜明け

  • 著者名:神渡良平
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 廣済堂出版(2021/10発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784331520147

ファイル: /

内容説明

「アメイジング・グレイス」は、さだまさしさんの名曲「風に立つライオン」に、その旋律が引用されたことから、日本では、広く知れ渡るようになりました。
そして、歌手の本田美奈子さんが白血病に倒れた後、力を振り絞って歌う美しい姿を覚えている人も多いでしょう。

「アメイジング・グレイス」は、アメリカの第二の国歌ともいわれていますが、そこには、長く悲しい黒人奴隷にまつわる人類の黒い歴史がありました。
この歌を作詞した聖職者、ジョン・ニュートンも、黒人奴隷貿易に身をやつした一人でした。
悔悟と苦悩の果てに、彼が悟ったことは、
「私のような恥ずべき人間でも、救われた」
ということ。
彼はキリスト教信仰ゆえに、思考の原点に「神」がありますが、これは、私たち日本人にとっても、違和感のある考え方ではありません。
なぜなら、私たち日本人も、昔から「大いなる存在」を感じ、人智を超えた「人生の仕組み」があることを知っているからです。

本書は、1700~1800年代に起きた、「アメイジング・グレイス」にまつわる、史実をもとにした物語ですが、「人生に起きる出来事に、意味のないものはない」ということ、そして、「誰ひとりとなく、神(大いなる存在)の恩寵を授かっている」ということに、気がつくことと思います。

【ご注意ください】紙の本には「心が癒されるCD」が付録としてつきますが、本電子書籍にはつきません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マカロニ マカロン

5
個人の感想です:B。第二のアメリカ国歌ともよばれる「アメイジング・グレイス」の作詞者ジョン・ニュートンは元は奴隷貿易船の船長だったが回心して聖職者になり、人類初めての奴隷貿易廃止法の設立に尽力し、アメリカの奴隷解放宣言に至る流れを作った人物。読メ1000冊目登録となった『137億年の物語』の中で知ったウィリアム・ウィルバーフォースという人物に興味を持ち、この本を読んだ。本作ではウィルバーフォースは脇役だが、ニュートン司祭を信奉し、影響を受けている。付属のCDでアベマリアと表題曲が聞ける。2017/11/22

ぴぴぴ

4
アメイジンググレイスを作詞された方の一生。黒人の奴隷解放にも御尽力された方。 心に突き刺さるイエスとのやりとりは、どんな信教をもっていたとしても、万人に当てはまるものだと思った。 自らを信じる心が、人を変え、国を変えていく、とても深い実話でした。2017/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10575372
  • ご注意事項

最近チェックした商品