コーヒーと楽しむ 心がほんのり明るくなる50の物語

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

コーヒーと楽しむ 心がほんのり明るくなる50の物語

  • 著者名:西沢泰生
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • PHP研究所(2021/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569901664

ファイル: /

内容説明

大好評「コーヒーと楽しむ」シリーズ! 本書では、読むだけで心の疲れや不安がスーッと消えて、心がほんのりと明るくなるショートストーリー50話を厳選しました。すべて1話3分程度で読める、本当にあったいい話です。心が疲れた時、落ち込んだ時、涙が出そうなとき……。コーヒーとともに、お好きな話からご賞味ください。「忙しい毎日を、ほんのいっとき忘れ、心がほんのり明るくなる。そんな、コーヒーブレイク。この本には、そんな時間のお供になる、さらりと読める話を集めました。『コーヒーが冷めぬうち』に読み切れる長さです」(本書「はじめに」より)。 (本書の一部)●20代の先輩と60代の新人 ●有名絵本作家とタモリさんの会話 ●「普通」なんて、どうでもいい ●笑える自己紹介 ●「モナ・リザ」がルーブル美術館にある理由 ●彼女を他人に紹介するときに ●人生の「リエントリー」 文庫書き下ろし。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あきら

18
誰かに話したくなる、そんな話が満載でした。2021/12/14

カナン

10
今回もためになる話がいくつかあった~。「頑張ります」は我が家でも禁止にしよう! しかし、人間の直観って、90%の確立で的中するなんて!これからは直観を大切にしよう。2022/11/29

座敷童

10
サラッと気楽に読めて、ホッコリする話がたくさん。 この著者の本は初めてだった。他の作品も読んでみようと思う。2021/11/24

Go Extreme

3
気持ちがほっこりする話 :カフェで泣き叫ぶ赤ちゃんに、店員がやったこと  忘れられない、GWフライト前の先輩の言葉 クスっと笑えるゆるい話: 「人形あそび」の記憶 高田純次さん・アドリブギャグ集 なぞの言葉・メランボ  へえ~っとなる心が刺激される話: 黒澤明監督が作らせた「やぐら」の話 「モナ・リザ」がルーブル美術館にある理由 「好きなもの飲んで帰れよ」 深くて考えさせられる話: 「名刺を持ってこい」と言われたときに 息子を改心させた、タライの教え 『学問のすゝめ」の最期の1行 人生の「リエントリー」2021/11/23

のんの

2
さらっと読める短い話が詰まった本。高田純次の面白さとかがわからないので、ちょっと作者とは感性がずれてるなぁ…と感じた話もあった。2025/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18465916
  • ご注意事項

最近チェックした商品