ふしぎいっぱい写真絵本<br> いその なかまたち

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

ふしぎいっぱい写真絵本
いその なかまたち

  • 著者名:中村武弘【写真・文】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • ポプラ社(2021/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591145388

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

しおだまりの水のなかをじっくりとのぞいてみましょう。なかでなにかがうごきだします。さっきまで見えなかったものが、ゆっくりと見えてくるはずです。カニ、ヤドカリ、エビ、イソギンチャク……。生き物たちがいっぱいだ!! ちかくの海へ、磯の生き物をさがしにでかけよう! じっと見つめると見えてくる、今まで知らなかった「磯」の世界。さまざまな生き物たちの迫力ある写真を通して、磯の海の魅力を紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瑪瑙(サードニックス)

40
礒の潮溜まりに生息する生き物たち。透明なエビやカメノテは懐かしく見ました。フジツボも。小さな魚や貝や生き物がたくさんいるのですね。2021/03/13

たーちゃん

21
息子は「ほらここにも小さい可愛い魚いるよ。お母さん、見える?」と言っていました。2023/08/02

しろくま

15
1年生に読み聞かせ。磯遊びをしたので、磯の生き物についての観察カードを書く前に読みました。潮の満ち干き、潮溜まり、磯の生き物について書かれています。半日磯で生き物を触ったり見たりしてきたので、子どもたちはかなり興味津々。磯には、ヒトデ、ウニ、ヤドカリ、ウミウシ、カニがたくさんいたので観察カードを書く参考にしている子もいました。最後のページは図鑑のようになっていました。2019/06/05

遠い日

13
わたしの田舎の海も浜ではなくて磯だったので、春先、大人たちがアオサやヒジキをとりに行くのについていっては遊んだものだ。その際の楽しみは、まさにこの本のような潮だまり。小さな海の生きものたちがたくさんいる、温かな小さなプール。見ているだけでも、十分楽しかった。そんな懐かしいことどもを思い出させてもらいました。2016/03/30

いっちゃん

11
こういう所大好き。歩いて、探して、捕まえたい!2017/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9697197
  • ご注意事項

最近チェックした商品