『歩粉』の焼き菓子レシピノート

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

『歩粉』の焼き菓子レシピノート

  • 著者名:磯谷仁美【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 主婦と生活社(2021/10発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391142204

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

東京・恵比寿の人気カフェ『歩粉』の待望の初レシピ本!
週末に行列のできるカフェとして、焼き菓子好きの女性の間では有名な『歩粉』。からだにやさしい素材と季節感にこだわって作られる月替わりの焼き菓子は、オーナー・磯谷仁美さんによるオリジナリティ溢れるものばかりです。
日本一おいしいと評判のスコーン、季節感あふれるバターケーキ、シフォンケーキ、チーズケーキ、プリンの作り方を余すところなくご紹介。たっぷりのプロセスカットつきで、お菓子作り初心者の方にもわかりやすく説明しています。
お店で人気ナンバーワンの「デザートフルセット」のスコーンプレートのオールレシピ、毎年定番となっているさつまいものバターケーキ、チョコとラズベリーのコブラー、ホワイトブラウニー、しょうがの生チョコレートケーキ、青じそのチーズケーキ、スパイスシフォンケーキ、かぼちゃのプリン、ミルクプリンなども掲載。まるでお店に遊びに行ったかのような気分になれる、歩粉感たっぷりの1冊です。
CONTENTS
【第1章】スコーンプレー
スコーン/あんずのコンポート/豆乳くずもち…など
【第2章】季節のケーキプレート
バターケーキ/チョコレートケーキ/チーズケーキ/シフォンケーキ/プリンなど

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

11
食べてみたいけど作ってみたいまでがちと遠い。シフォンケーキの卵白4と1/2とか卵黄3と1/4とか微妙な。2016/01/08

asiantamtam

10
カフェ『カンテグランデ』にピーチコブラーというケーキがおいてあった頃、好きでよく通っていた。そのメニューを作っていた方だと知り読んでみた。あのピーチコブラーまた食べたいなあ。2019/07/11

de sang-froid

3
恵比寿のカフェの焼き菓子レシピ。そこいらでは売ってない個性的なレシピばかりで思わず購入。しかし、これに出てくるパウンド型がちょっと特殊。手持ちの型だと容量もサイズも違うから焼き時間変わりそう。是非二、三は読書のお供に作ってみたい。2013/11/08

青木 蓮友

2
「歩粉」初めてのレシピ本。わたしはお店の後半約4年間、毎月数回通っていました。もうたまらなく大好きで大好きで、この出版記念イベントにも行きました。この本のおかげで、愛してやまないあの場所の空気感、面影を追うことができます。しみじみと感謝、本当にありがたいです。そして何よりあのスコーンのレシピが。材料そっくり取り寄せて「近いもの」を自分で焼いています。1皿めを涙目で再現してみたり、バナナケーキやバターケーキ、いずれ全部作ってみたい。出版されてもう6年、早い。使いすぎてちょっとボロボロになってきました。2018/05/26

のんびり

1
個性的で味の想像がつかないお菓子がいっぱい載ってます。作り方の説明が写真付きなので作りやすいかも。2013/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5578790
  • ご注意事項

最近チェックした商品