単位がわかる<br> 単位がわかる 時間のえほん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

単位がわかる
単位がわかる 時間のえほん

  • 著者名:オフィス303
  • 価格 ¥1,573(本体¥1,430)
  • ほるぷ出版(2021/09発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784593587728

ファイル: /

内容説明

1秒からはじまり、1分、1時間、1カ月と1見開きごとに10倍か60倍のものが登場します。心臓の鼓動の1秒からはじまり、時間の単位換算も同時に見せていくことで、つまずきやすい単位の換算も理解することができます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじ

15
気になってたシリーズ。時計がなんとなくしか読めない息子に…と思いきや、もっと大きな「時間」の感覚を倍々にして感じる絵本でした。あまりに壮大で、母も46億年あたりで置いてけぼり(笑)ほかの単位シリーズはどうなんだろう。息子には早いかもだけど一度読んでみたい。2019/06/20

しろくま

14
4歳5か月の息子と2さんの9か月の娘と。娘が図書館で選んだ本(^^;冒頭は「心臓がドクンとうごく間隔はおよそ1秒間」という言葉と心臓の絵。子どもたちは心臓や血管に興味があるので一気に本の世界へ!「オリンピック選手が100メートルを走る時間はおよそ10秒間」「10秒=心臓が10回動くのにかかる時間」だそう。こんな考え方をしたことがなかったので母は新鮮でした。しかも次のページは「『めだかの学校』を歌う時間はおよそ1分間」!!歌詞も載っていました。地球の自転、月の満ち欠け、人の寿命など、比較がおもしろいです。2018/09/01

おひさま家族

5
小5、小3息子ひとり読み。46億年という途方もない時間も心臓がドクンと動く1秒の積み重ね。息子たちも興味深く読んでいました。2018/09/09

harumamayaca

2
ひとり読み(6歳) 2019/08/02

harumamayaca

1
ひとり読み(6歳) 2019/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12653771
  • ご注意事項

最近チェックした商品