囲碁人ブックス<br> 囲碁・裏定石事典 少しの変化で大利を得る

個数:1
紙書籍版価格
¥1,749
  • 電子書籍
  • Reader

囲碁人ブックス
囲碁・裏定石事典 少しの変化で大利を得る

  • 著者名:鶴山淳志
  • 価格 ¥1,574(本体¥1,431)
  • マイナビ出版(2021/09発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839977627

ファイル: /

内容説明

定石は「初級者でもこれを覚えればプロと同じ手が打てる」という優れものです。
裏を返せば、少し変化形を打てば正しい対処ができない人が多いのです。

本書は基本定石を元に、あまり知られていない変化形を解説します。
正しく受けられたとしても、互角の定石なのでリスクなくリターンを求めることができます。
「定石は互角」という固定観念を捨てて、序盤から積極的に仕掛けていきましょう。

目次
第1章 星の定石
第2章 侵入の定石
第3章 両ガカリ定石
第4章 三々定石
第5章 小目定石
第6章 ツケ定石

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kokada_jnet

48
2021年刊行本。林漢傑八段とのYoutube「つるりんチャンネル」の企画「ハメ手調査委員会」が本書の発想の元になったという。「星の裏定石」が大半(シマリへの侵入、両ガカリ関連、ダイレクト三々関連)。他に「小目の裏定石」、「ツケの裏定石」(小目からのシマリに対するいきなりのツケ)が収録。220頁の薄い本だが、知らない手ばかりで面白かった。2025/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18508066
  • ご注意事項

最近チェックした商品