- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
炒めもの、煮もの、揚げもの、パスタ、うどん、ソテー、サラダ、ちょっとしたおもてなしメニューなど…
日々のごはん作りは、この1冊におまかせください!
料理ビギナーさんが失敗する原因と傾向を知り尽くした著者が、
初めてでもおいしく作れる新たな調理法を考案。
ビギナー向けでありながら、マスターすれば「一生モノ」の料理ワザが身につきます。
●基本の調味料だけで作れる!
●材料も作り方もいたってシンプル!
●特別な道具を使わない!
●ふだんのごはんから、ハレごはんまで幅広いラインナップ
「料理のきほん練習帳(高橋書店)」「The基本(オレンジページ)」「自炊のトリセツ(池田書店)」などの
料理の基本系のレシピ本で数々のロングセラーを生み出している
ベテラン料理研究家・小田真規子氏の集大成ともいえる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
こけこ
3
えっ?こんなに楽なの?下ごしらえとか手間暇がかかるから、料理の垣根を感じていたけれど、基本はこんなに簡単。気が楽になって、作ることを楽しめる気がする。2022/11/09
noko
1
ガパオライス、鶏ももを使うことには大賛成だけど、バジルが全く入っていないことが残念だった。そもそもガパオって、ホーリーバジルのことですから、入ってければ、ガパオとは言えないと思う。練らないハンバーグ、どうも手が汚れるのが好きではないので、真似してやってみよう。目玉焼きはじっくり焼くのは良い。弱火でじっくりの方が美味しいといつも思う。肉じゃがもレンジ調理でオッケーらしいが、私はコトコト煮込みたい派。料理へのハードルを下げてくれる本なので、これから料理を始める人にはいい本かも。2025/08/23
kue
1
<86>2022/09/04




