- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
びっくり! おいしい! こんなにいる「食べられる虫」の図鑑!
◆本書「はじめに」より(昆虫料理研究会代表 内山昭一)
「虫って食べたことある?」「イナゴとかハチの子はおいしかったけど」「もっといろいろ食べてみたい?」「ほかにどんな虫が食べられるの?」という時に使ってほしいのが本書です。
昆虫は環境にやさしく生産効率に優れた食材として注目されるようになってきました。そのため昆虫食を体験したいと思う人たちが増えてきています。
本書はそうした時代の要請を受けて企画された日本初の食用昆虫図鑑です。入手が比較的容易で食用に適した132種を厳選し、調理法や味・食感をコンパクトに収めたハンドブックです。
昆虫食を試してみたいと考える多くのみなさんの手引きとして大いに活用されることを願っています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
93
地球の人口が増え続けいずれは世界中に食糧危機が起きるという。貴重なタンパク源として昆虫食が注目を浴びつつある。バッタやコオロギ、セミ、蜘蛛にムカデ他、虫嫌いの人が読んだらまさに虫酸が湧くということだろう。昆虫の写真と特徴、食感、向いている料理法も載っている。欲を言えば料理写真が欲しかった。そのうちセミとバッタと蝶のかき揚げやコオロギバーガー、虫寿司などが居酒屋のメニューになったり、テレビのグルメ番組に登場する日もそう遠くないと思った。図書館本2019/09/01
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
39
昆虫食をする予定はないが、タイトルに惹かれて手に取った。入手が比較的容易で食用に適した132種を厳選し、調理法や味・食感をコンパクトに収めたハンドブック。大抵のものは揚げたら食べれるようだ。でも出来る事なら食べたくない。タランチュラ鍋なら大勢で食べられると・・いや、考えただけで無理~。2022/04/28
タナカ電子出版
34
もしも食べるものがなかったら❕遭難や無人島など身近に食べれる昆虫の食べ方をレクチャーしてくれる本です✨☺️まず手始めに昆虫を食べるための心構えから教えてくれます🎵まず昆虫に対する自己暗示からはじめます。昆虫は人類が文明を発展させる前から食してきた食文化で🐜ます。その証拠に昆虫レシピが数多く世界中日本各都道府県に🐜ます。昆虫は高たんぱくなパーフェクトフーズで🐜ます。食べるときの注意❗アレルギー症状がでた場合、速やかに専門医の相談を受けて自己責任で食してくださいで🐜ます😆🐜🐜🐜🐜🐜🐜2019/10/02
たまきら
27
先日ナチュラルローソンで仲良しの店員さんに「安くなったのでお試しいただきたい…」と勧められて食べたコオロギスナック。これ自体は娘にも夫にも「インパクトがない」といわれてがっかりしたんですが、ミツバチのハチの子を猫と取り合ってむさぼるように食べていた娘にはぜひ昆虫食の可能性に気づいてほしい、とこの本を借りました。…最初のページが愛するアゲハの幼虫!そして「茹でて素材の味を楽しむ」という描写!…ああ、アブラゼミが最初だったら喜んだかもなあ…。気を取り直してコオロギラーメンを食べに行くぞ!2020/02/25
活字スキー
16
【虫画像多数につき注意】今日も今日とて昆虫食の普及に邁進する内山先生渾身のグルメガイド。100ページ足らずで1400円となかなかのお値段にビビるものの、中身でそれ以上にビビらされること必至。まず昆虫食の魅力を軽く紹介してから、日本国内で比較的入手しやすい132種の虫たちを季節ごとに分類しカラー写真付きで掲載。それぞれ食用に適した形態、オススメの調理法等も網羅され実用性バツグン。とってもエコノミー&エコロジーでSNS映えも狙える昆虫食!Let's capture & eat! 2022/08/30
-
- 電子書籍
- 聖剣少女伝説 引退間際のおっさん冒険者…
-
- 電子書籍
- お払い箱の聖女は、冷酷な王太子に溺愛さ…
-
- 電子書籍
- ドラゴンラージャ〈12〉飛翔
-
- 電子書籍
- 全仮面ライダー オール怪人 スーパー大…
-
- 電子書籍
- 負け犬予備軍の劣等人生