幻冬舎単行本<br> -48kgでもリバウンドなし。別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎単行本
-48kgでもリバウンドなし。別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット

  • 著者名:古川洋平【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 幻冬舎(2021/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344038493

ファイル: /

内容説明

10ヶ月で112㎏→64㎏に!
巷にあふれる様々なダイエット法を研究しつくしたクイズ王がたどり着いた、もっとも効率的に痩せる方法とは?!
頭がいい人の痩せる“正解”教えます。

〇糖質制限と脂質制限、結局どっちがいいの?
〇食事も生活も変えなくていい。まず3週間〇〇だけする
〇痩せたいなら肝臓を鍛えなさい! の理由とは?

調べれば調べるほど出てくるたくさんのダイエット情報。
皆さんは「情報が多すぎて」ダイエットに迷いが生じ失敗してしまった経験はないでしょうか?
別々の立場の人が言っているダイエット法の「共通点」を整理、つまりいいとこどりをすることで、科学的で普遍的・リバウンドしづらい「痩せるメソッド」を確立。それがこの「クイズ王式ダイエット」なのです。


第1章 112㎏→64㎏ 48㎏のダイエットに成功した僕の10ヶ月
第2章 クイズ王式ダイエット ロジック(理論)編 「雰囲気」こそダイエットの最大の敵
・わかっているようで「理解」できていない、ダイエットの大原則
・〇〇だけダイエットの罠
・食事も生活も変えなくていい。3週間記録だけする
第3章 実践編~摂取~ PFCバランスを制する者はリバウンドを制す
・中学の家庭科、PFCバランスを知っていますか?
・食べて痩せるダイエット オススメ食事とは
・糖質制限・脂質制限、結局どっちがいいの?
・好きなだけご飯を食べていい?ダイエット停滞期の乗り越え方
第4章 実践編~消費~ 運動苦手な僕が見つけたカロリー消費のコツ
・痩せたければ肝臓を鍛えなさい
・16時間ファスティングの効能
・運動より効果的な代謝アップのコツ
・ダイエット失敗の隠れた原因は「睡眠不足」
第5章 デブが痩せたらどうなるのか ダイエットのその後

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

d3

31
ダイエットについての情報は世の中にあふれている。 「〇〇してはいけない」「〇〇は減量に効果的」 相反する主張が語られる場合もある。 著者はあらゆる説を検証し、普遍的な方法を導き出した。 本書で開陳されるそれらの手法は目新しいものではないし、即効性はない。しかし、だからこそ確実な効果が望める。 著者がダイエットに取り組む姿勢は、他のハウツー本とは一線を画す。彼は理屈っぽい自分の性格を楽みつつ、ゲーム感覚で前向きに取り組む。 ダイエットは続けることこそ大切で、続けるための工夫とメンタルの安定が求められる。2023/08/31

nbhd

12
去年の一時期、人生の全てを「風来のシレン5」に投入したことで、18キロ増量してしまい、日々ダイエットにとりくんでいる。ここ3か月で12キロ減量したところなので、もう一息がんばりたいと思い、クイズ王が著したダイエット本を興味本位で読んでみた。いちばん「へぇー」となったのは、基礎代謝の話だ。筋肉を付けると基礎代謝が上がるとはよく聞くけれど、ヒトの器官で基礎代謝が高いのは3位・筋肉(18%)、2位・脳、1位・肝臓(27%)だという。だから「肝活」が大事で、具体的にはヘパリーゼを毎食後に飲むことだそうだ。買いだ!2024/08/10

アキナ

5
あすけんのお知らせから知った本。あすけんとリングフィットで痩せたそうで、まさに今同様の手法を取って減量をしているからには読むしかなかった。どんなに運動してもそれ以上のカロリーを食べていたら太るし、油は思っている以上のカロリーがあるし、チートデイはデブの言い訳でしかない。深く心に刻んで、引き続き減量を頑張ろうと思います。2021/10/13

まめもち

2
短期間でこれだけ成功できたのは実績としてすごい。方法は特に奇をてらうものではないのだが。カロリーの管理、栄養バランスの良い食事、リングフィットアドベンチャー、肝機能の向上(ヘパリーゼ)。痩せた後の周りの反応などの分析は面白い。人の外見で悪く言うのはそもそもやばい奴だという真っ当な結論。2023/12/23

そてっつ

1
たまにはダイエットの本読みたいなと読んでみて、いや本当に、なんで太るかってカロリーの取りすぎなんよな。知ってた。この知ってたけどそこんとこ見てみぬフリしてしまうとこまで先まわって書いてくれてて楽しくおもしろくよめた。そして知っててわかってても摂取カロリーをおさえるってむずいんですよね。2023/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18516808
  • ご注意事項

最近チェックした商品