- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ティーとはティータイムのこと。アペロとはアペリティフ(食前酒)から変化したことばで、気の合う仲間と軽く飲み食べする時間のこと。
どちらも「食事」のように必須のものではありませんが、私たちにとってじつはいちばん貴重なリラックスタイム。
おいしいおやつと気の利いた酒の肴があれば、さらに豊かで愛おしいひとときになる。気負わずに、日常のリズムで「ほっとひと息」を楽しむための、お茶の友&お酒の供のレシピ集です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アズル
18
長尾さんの最新刊。お茶の際のお菓子と、お酒のおつまみの料理本。一つ一つがとても素敵です。何度も読み返してもなお、新しい発見があるように思えます。2019/01/13
なみ
8
最近やっとお茶の時間の大切さがわかるようになってきた。今の私の気分にぴったりの本。チャイやほうじ茶ラテを飲みながら、この本を読んで、ゆったりと想像を巡らす時間は至福のひととき。2019/01/19
藤
6
家での読書にはお茶かお酒が必須だ。そんな人に手渡したい本。お茶とお酒の友に紹介される品々の組み合わせが新鮮。落ち着いたらひとつひとつ作って、また読書の時間を特別なものにしたい。2018/12/27
aof
3
お酒とおつまみ、お茶とお茶うけの組み合わせを考えるのも、合わせて食べるのも大好きなので読んでて楽しい。 これに合わせる飲み物は他にはなにがあるかなぁ?と考えるのが至福。2020/10/23
こっことり
2
イワシのレモン酢漬け、ヤンソンの誘惑を作りたい。 じゃがいものガレットも美味しいよね。久しぶりに作ろうかな。2024/01/28
-
- 電子書籍
- 妹に婚約者を取られたら見知らぬ公爵様に…
-
- 電子書籍
- 小説 魔入りました!入間くん(3)師団…
-
- 電子書籍
- 所ジョージの世田谷ベースVol.50
-
- 電子書籍
- 地の底の魔法使い 1 ジャンプコミック…
-
- 和書
- 生物の社会進化