情報処理教科書 ITストラテジスト 2022~2023年版

個数:1
紙書籍版価格
¥4,048
  • 電子書籍

情報処理教科書 ITストラテジスト 2022~2023年版

  • 著者名:広田航二【著】
  • 価格 ¥4,048(本体¥3,680)
  • 翔泳社(2021/09発売)
  • ポイント 36pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798172576

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

合格テクニック満載!
午後試験の解答プロセスが分かる!

●本書の概要
情報処理技術者試験の中でも難関といわれる「ITストラテジスト」の
午後I・午後II試験に特化した対策書です※。
午後Iの記述式、午後Ⅱの論述式試験の指導に定評のある著者が、
解答作成のノウハウを惜しみなく伝授します。

※午前I・午前II対策には『情報処理教科書 高度試験午前I・II 2022年版』を
ご利用ください。

●本書の特徴
(1)解答プロセスが分かる!
午後Iについては、問題文のマーキング法、読むときの観点、設問を分解する方法、
キーポイントの見つけ方、キーポイントから解答を作成する方法などを説明します。
午後IIについては、問題文から論文の骨格を組み立て、論述するまでのプロセスを説明します。

(2)ツールが充実!
午後Iでは、問題文にヒントがなく、ITストラテジストとしての見識を基に
解答しなくてはならない場合があります。この対策として、
過去問題を分析してよく出題される観点を「~の場合は、~しろ」という形で
標語としてまとめ、分類・整理しています。
午後IIでは経験がない話題について論述を求められる場合があります。
この対策として、論文の話題やネタ(背景)を、使いやすいように加工して
「論文の部品」として分類・整理し、使い方を具体的に説明しています。

(3)過去問が豊富!
書籍掲載とWebダウンロードと合わせて、
午後I38問、午後II 28問を詳細に解説しています。

※本書の読者特典のダウンロード期限は2024年3月31日までとなります。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かず

12
現在、基本情報技術者試験の学習中。6/15受験予定。次はレベル3の応用情報技術者試験を10月に受験する。本試験の合格証書を引っ提げて、来春デジタル庁への出向を目論んでいる。試験勉強に訪れた図書館に、情報処理技術者試験テキストが一式揃っていたので、概要を把握した。来年4月受験予定。合格者曰く「応用情報技術者試験の内容に作文が加わるだけですよ」とのこと。う〜ん、さらっと言ってくれちゃって💦某資格サイトでは、全資格の難易度偏差値は71とのこと。弁護士よりも収入は良いそうだが、私の本命はそちらである。2024/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18360005
  • ご注意事項

最近チェックした商品