ネクストカンパニー 新しい時代の経営と働き方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader

ネクストカンパニー 新しい時代の経営と働き方

  • ISBN:9784295405214

ファイル: /

内容説明

2020年代のビジネス・経営・働き方を見通しながら、そこで生き残るための方策を考えるのが本書の趣旨です。

 ▼「経営と人」の未来を鋭く予測する一冊

幕開けから新型コロナウイルスによって大きな衝撃を受けた2020年代。
企業経営は、これからどこへ向かい、どう変化していくのでしょうか? 
一冊を通して、未来を展望しながら、企業が自社の商品・サービスの価値をどう高めるべきかを考えていきます。

新しいビジネスの種になるような情報が、ほんのちょっとした違和感など、そのままだと見落としてしまうような部分に隠れていることは往々にしてあります。
こうした情報をどう手に入れ、商品に結びつけていくのかについても深掘りします。

大企業から中小規模まで成長企業・高収益企業に数多く導入されている法人向けクラウドサービス「cyzen(サイゼン)」を手がける著者が、

 ・最適化をしすぎてはいけない
・「価値観の差」が利潤になる
 ・昭和のオフィスと令和のオフィスの意味の違い
 ・売れる商品は「生活と文化」を取り込むことで生まれる
・地方の衰退の根っこにあるもの
 ・デジタルの本質は「奴隷解放」

など、独特の視点から、2020年代を俯瞰。
いま最注目のIT企業トップは、多様なデジタルツールが生まれ、経営や働き方が変革を迫られるこの時代をどう捉えているのか。
コロナ禍を経た新しい時代の経営、成熟市場のビジネス、デジタル化の本質を見通し、「経営と人」の未来を鋭く予測する一冊です。

 ▼この本の目次

第1章 日本と日本企業が直面している不都合な真実
第2章 質の高い情報を活かし切る――あらためて押さえたいビジネスの前提条件
第3章 日本と日本企業が変わるべき姿―ビジネスにおける「場」とデジタルの意味
第4章 2020年代を乗り越えるために――経営、人、そして具体的な方向性

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuto

15
気付きを順に述べる。①安く多く売る方法は中小やベンチャー企業では取りにくい。そのため、それらの企業が生き残るには、高く売る方法を考える。そのためには高価値な商品企画が必要。②良い企画は、良い情報から生まれる。良い情報を得るには、営業の力が求められる。現場での気づきから考えるマーケットインの考え方が必要。③良い企画を考えるには、個人の主観を磨くのも大切である。方法は検索力を磨き、芸術に触れることである。個人的に、中小企業は優れた企画を実現する技術力を既に持っている、という筆者の指摘は面白かった。 2021/10/15

チャー

14
これからの企業の発展には情報の活用と価値の発見が重要であると説いた本。大量生産や高品質では立ち行かなくなる時代が訪れ、企業は価値の提供方法を見直す必要があると著者は説く。価格に対する価値は人それぞれであり、場所や時代、状況によって変わる。それらに応じて柔軟に優先されるものや求められるものの変化を感じ取り、その差異を形にして高い価格で提供することがこれからは必要。変化を機敏に感じ取るためには、現場へ足を運び生の情報を得て、個々の文化を知ることが必要という点は、オンライン化が推進される昨今で印象的であった。2021/12/11

はふ

12
2020年は、新型コロナウイルスという誰もが予測していなかった脅威が迫ったのと同時に幕を開けた。現在でも、新型コロナによる影響が続いているように、2020年は大きな転換点となった。これからの変化を生きていける企業とそうでない企業について、本書は語る。 これからの企業に求められるポイントはある「高く売ること」である。これを実現する為にはどうしたら良いか、何が必要なのかを考えることが重要である。 今後のさらに時代の変化に耐えていける、ネクストカンパニーになるための準備は今のうちに始めておかなくてはならない。2021/11/11

Go Extreme

4
日本と日本企業が直面している不都合な真実:もう日本では「高品質で安く」はつくれない 「コスト削減」に未来はない 「高く売ること」こそが最重要 質の高い情報を活かし切るーあらためて押さえたいビジネスの前提条件:価値観の差=利潤 営業の仕事=情報を取りに行 ビジネスモデルの意味とレッドオーシャンを抜ける方策 日本と日本企業が変わるべき姿ービジネスにおける「場」とデジタルの意味:昭和と令和のオフィス デジタルの本質は奴隷解放 2020年代を乗り越えるためにー経営、人、そして具体的な方向性:過去ではなく未来で勝負2021/10/12

kumo

1
中小企業が今後どのように生き残っていくかについて、実体験を基にした事例と経営理論をもとに、分かりやすく解説した良著。一般的な経営関連著書に比べ、地に足がついた内容であり、腹落ちします❗️2023/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17578117
  • ご注意事項

最近チェックした商品