クライエントの言葉をひきだす認知療法の「問う力」 - ソクラテス的手法を使いこなす

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

クライエントの言葉をひきだす認知療法の「問う力」 - ソクラテス的手法を使いこなす

  • ISBN:9784772417013

ファイル: /

内容説明

クライエントにちゃんと「質問」できてる?
認知療法の経験豊富な中堅臨床家たちが,セラピストの質問力・問いかける力を高めて,心理療法を効果的に実践できるコツを伝授。
第1部は、海外のテキストで必ず言及されている「ソクラテス的手法」について詳細に解説したオーバーホルザーの論文を包括的かつ実践的に説明。第2部では、短期間の認知療法で症状が改善するのはどのような人たちなのかを、サフラン&シーゲルが開発した短期認知療法適合性尺度(Suitability for Short-Term Cognitive Therapy Rating Scale:SSCR)を紹介しながら解説。
認知療法の初学者には先輩からの「紙上後輩指導」として,すでに認知療法を実践されている方には過去の面接を振り返り,自身の「問う力」を再分析・再検討するのに最適な一冊!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めじろ

0
クライアントの考え方の偏りを修正するための質問法が体系的にまとめられており、臨床場面で参考になる一冊。2023/06/11

言いたい放題

0
図書館にない2021/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13896525
  • ご注意事項

最近チェックした商品