内容説明
主としてC言語をコンパイラの対象として説明し、Javaについてはコンパイラの構成の観点から解説する。各章のはじめにはその章のポイントやキーワードを示し、終わりには演習問題を掲載。
目次
プログラムが動作する仕組み
言語が動作する仕組み
字句解析
文法
下向構文解析
yaccによる構文解析
上向構文解析
yaccの仕組み:LALR構文解析
構文木と意味づけ
コード生成
関数・手続きの処理
最適化
インタプリタと仮想計算機
主としてC言語をコンパイラの対象として説明し、Javaについてはコンパイラの構成の観点から解説する。各章のはじめにはその章のポイントやキーワードを示し、終わりには演習問題を掲載。
プログラムが動作する仕組み
言語が動作する仕組み
字句解析
文法
下向構文解析
yaccによる構文解析
上向構文解析
yaccの仕組み:LALR構文解析
構文木と意味づけ
コード生成
関数・手続きの処理
最適化
インタプリタと仮想計算機