- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
観ずに読んでも観てから読んでも面白い!「ベルサイユのばら」「エリザベート」等人気の芝居・ショー123演目をイラストで徹底解説
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
m
6
わかる、わかるわ。この演目、このショー、観たわ!!と夢中になって一気読み。直近で公演した組のスターさんに絵がどことなく似ているのが良い。スカピンとミーマイの再演を贔屓主演で希望。つくづく良い趣味を見つけたなと思う。2021年210冊目。2021/10/27
むさみか
5
誰もが知るような有名作品も タカラヅカらしい魅力ある舞台に なっているんですね 勿論 タカラヅカオリジナル作品も 専門の脚本家先生が タカラジェンヌを輝かすために 丹精込めた舞台ですもん 作者さんの演技に対する 鋭い突っ込みなども ヅカ愛ゆえ 何度見ても面白い するめのような魅力いっぱいの ヅカ本でした2022/04/27
るぅ姉
4
宝塚歴7ヶ月の初心者の私にはとても楽しく参考になった!ベルばら観たくて仕方がないのだが初見は生で観たい、とっておこうかな、、、気になる昔の作品たちで、「第六の地球」ってのがすごく気になる。2021/09/23
わきが
3
宝塚は映像でしか見たことないので,いつか舞台を見に行きたい.きらびやかで世界観の作りこみが細かいなあと思った.2022/10/24
千代
3
職場に好きな人がいて時々熱く語られるのでどんなものなのかと気になって。…どこをとっても熱い…これでもかとてんこ盛りな演目ガイド。こんな作品もあるのか!と驚いた。大江山花伝が気になる。はまると抜け出せなくなりそう。2021/10/24
-
- 電子書籍
- 3600人の親子をカウンセリングしてわ…
-
- 電子書籍
- 闇金社長の憂鬱(3) フラワーコミック…
-
- 電子書籍
- ReLIFE11【分冊版】Bonus …
-
- 電子書籍
- 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習…
-
- 電子書籍
- 人工知能は敵か味方か パートナー、主人…