プロの実戦に学ぶ美濃囲いの理論

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

プロの実戦に学ぶ美濃囲いの理論

  • 著者名:書籍編集部
  • 価格 ¥1,524(本体¥1,386)
  • マイナビ出版(2021/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839977207

ファイル: /

内容説明

本書は美濃囲いにまつわるテクニックを集めた手筋集です。
読者としては振り飛車党の有段者の方を想定していますが、実戦で出てきがちな局面を扱っているという点で広く居飛車党や級位者の方にもおすすめします。
本書の構成は、定跡に出てくる手筋や考え方にフォーカスした第1章「理論編」と、プロの実戦を題材にした第2章「実戦編」に分かれています。また、各章のテーマ図はなるべく序盤から終盤へという時系列で並んでいます。どの項目も見開き2で完結していますので、ぜひ適当に開いたから気軽に読んでみてください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

27
結構レベル高め。取り上げてる実戦が古くは70年代からと幅広いが、段位は当時のものを表記してほしかった。底歩を見越した突き捨てができなくていつも困っている。終盤の攻防の中で生じる4九銀+3九金は好形。覚えておこう。2022/10/31

yasuhitoakita

1
対抗形で振り飛車側が美濃囲いを選択した場合の中終盤の攻防ポイント解説の前半及びプロの実戦例の後半からなる上級者〜有段者向けの書籍。 前半を読めば対抗形の中終盤のテクニックがつかめるし、後半は古くは77年の米長大内戦から2021年の最新棋譜まで幅広く、参考になる手筋が満載されていてオススメ。 この調子で矢倉、雁木など相居飛車系の戦型についても続編が出ると良いな。2021/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18314378
  • ご注意事項

最近チェックした商品