- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
世界中の「幸せに成功している人たち」と親しく付き合ってきた著者の本田健。彼らから学んだ成功メソッドのひとつが「紙に書く」こと。大富豪や成功者たちは、頭に浮かんだこと、考えたことを、明確に「書く」「言葉にする」ことで、望む未来を手に入れています。「紙に書くこと」で現実が動き出すのです。
紙に書くこと! で得られることを少しだけあげると、
・書くことで自分の好きなことがわかる
・書くことで思考と感情が整理される
・書くことで望みが明確になる
・書くことで年収が3倍から5倍アップする
・書くことで最高の未来が向こうからやってくる!
など。本書では、成功者が実践している「自分の望む最高の未来を思い描き、そこに至るまでのステップを書き出し行動する!」という、本田健の「未来逆算」のメソッドを大公開! 「あなたの人生を変える36の質問ノート」の別冊付録つき。
第1章/夢を叶えている人は、未来から逆算して行動している
第2章/「未来を書く」ことで夢が実現するしくみとは?
第3章/手書きで紙に書くことで、現実が動き出す
第4章/こうやって書くと、未来が実現する
第5章/ありえないすごい未来は、こうして実現する
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
66
新刊。心の中に蓋をしてある不安の種も、逆に才能の種にも気付かせてもらえるような素敵な本でした。書けば叶う系の本って最近本当に多いですが、流行りというより成功者がかねてより実践してきた方法が世間の知られるようになってきたのかなという印象。だからこそ書くことの凄さや説得力を真に迫って感じられるようになりました。その中でも、ふわっとスピリチュアルではなく書いている人でもなぜ叶わないのか?や、叶わないメカニズムや根拠に近い説明があるのが男性的で理論的で良いなと思います。逆算のステップ、参考にします!質問ノートも。2019/12/05
かいてぃ〜
16
「あなたは、自分の素晴らしい未来について、書きたくなりましたか?それとも、まだ何を書いていいのか、迷っていますか?」…自分は後者です。本当に望むゴールを設定し、その為のステップを細かく作って、行動する。正直、人生での理想の未来が描けないので、まずは小さなゴールを設定してみよう。2019/11/27
ポップ430
10
目的地までの距離を知る 目的地までのステップを確認。ただ歌ってるだけではダメで人気歌手になれない。具体的に細分化し的外れな努力をしない。 現在から未来と、未来から現在への2種類を調べると見えてくるものかある。 目的までの距離をルートが見えると自分でもストーリーが湧いてくる。 現場に100%満足しながら目線を上げていく。それによってワクワク感を高める。 望まないものを削っていくことも重要。 夢は絞り込むことが必要で夢にもには順番が必要。 最後の36の質問ノートが優秀。2021/01/04
彩音
10
1月からバレットジャーナルを始めまして、一日一回何かしらを書く習慣がついてきた私。そんな中で、バレットジャーナルをもっと上手く活用したいなと思い、ちょうど目に入ったのはこの本で、タイトルの「未来を書く」って面白そう!と思い手に取ってみました。簡単に言うと、自分を変えたい・夢を叶えたい人は、書くようにしましょうとのことでした。中身も充実していてかなり参考になりました。2020/02/05
せっちゃん
9
再読。読んでいたことを、実践していなかったので、感じたことを紙に書く習慣を身に付けます。2020/08/28
-
- 電子書籍
- 八百万しんせん食堂【分冊版】 1 MF…
-
- 電子書籍
- ミワさんなりすます【単話】(5) ビッ…
-
- 電子書籍
- 就活事変! 乱世における真に「幸福な内…
-
- 電子書籍
- AI vs.民主主義 高度化する世論操…