内容説明
西洋美術を代表する68作品を年代順に紹介。名画の背景や謎、巨匠たちの素顔やメッセージなど、西洋絵画の基礎知識を読み解くうちにあなたの鑑賞眼が磨かれていきます。名画のすごさが見えるワンランク上の鑑賞術をアドバイスします。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カレー好き
19
コロナの影響で美術館や博物館の展覧会が中止になってしまい寂しい。せめて本で楽しもう。マネ オランピア 鉄道 草上の昼食 なんとも魅力的。☆4つ2020/08/11
Mirror
7
参考になります2020/02/08
すっちゃん
7
これは、初心者にお勧め。時代の流れや代表的な画家が、見開き二ページに纏めてあるから、分かり易い。生で見た絵は殆ど無い。見たいなぁ。2018/09/28
うちだ
6
入門書としてとても良かったです。画家一人に対して作品一枚を解説する構成で、ルネサンス前夜から20世紀後半まで包括的に解説されています。僕みたいな初心者は、印象派やルネサンス絵画のような有名な画家や理解しやすい絵画に目が行きがちですが、西洋絵画史を俯瞰して見ることができる点が良いですね。20世紀ぐらいまで時代が進まないと、ぜんぶ「昔の絵」として一括りに見てしまうので、各様式が時代ごとにタイムライン形式でになっているのも理解しやすいです。日本絵画版も欲しいなぁ。2024/03/10
たか
6
素人がなかなか気づきにくい鑑賞時の着眼点とかいろいろ解説されています。良書です。2017/06/19
-
- 電子書籍
- 生活魔法使いの下剋上【分冊版】 17 …
-
- 電子書籍
- カラー版 目で見てナットク!はんだ付け…
-
- 電子書籍
- JIMNY SUPER SUZY No…
-
- 電子書籍
- THE NEW GATE08 神刀の継…
-
- 電子書籍
- 哲也~雀聖と呼ばれた男~(9)