銀行は、社長のどこを見ているのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

銀行は、社長のどこを見ているのか?

  • 著者名:藤原勝法【著】
  • 価格 ¥1,529(本体¥1,390)
  • 青春出版社(2021/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784413232142

ファイル: /

内容説明

「銀行はなんとなく怖い」「ハードルが高い」…と思っていませんか? 社長はもっと、銀行に通わないとソンですよ! 経営不安があるとき、“いかに銀行を頼るか”は会社存続のカギ。もちろんいま困っていなくても、銀行を味方につけておくことは、特に先の見えない時代においては重要です。「銀行は会社の何を見ているのか」「いつ、誰に会えばいいのか」「銀行に信頼される会社作りのポイント」など、中小企業がピンチに陥らないための極意から返済猶予交渉まで。元・企業の財務担当役員で、銀行との豊富な折衝経験を持つ経営コンサルタントが、具体的に明かします。これから起業する方にも役立つ情報が満載です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mol

2
経営者の心構えからバンクミーティング開催の詳細まで、細かく書いていてわかりやすい。金利ある世界に変わり、企業と銀行の関係は変わるのだろうか。2023/12/03

渡邊 成顕

1
・筆者は銀行員でもないのに銀行の実態や交渉のやり方など事細かに丁寧に解説出来ている。これまでのM&AやIPOのキャリアを通じて銀行を良く観察し理解して来られたんだなと感心出来る。 ・内容はとても基本的なことばかり。だがとても重要なことをコンパクトに纏められている。その重要なことがあまり出来ていない経営者も実際には多いな…。逆に出来ている経営者は素晴らしい方が多いな…。といった印象。何事も基本こそが最も重要だし、簡単だと思って疎かにしてはいけない。とつくづく感じた。2022/02/20

shinchiki

1
各種財務に関する表の例は、役に立ちそう。参考にしたい。2021/10/01

黒とかげ

0
銀行が実績でしか社長を評価しないなら、銀行の先も長くはないな……と感じた。もしくは一般化して本にする自体が不可能なのかもしれないが……。金を借りるのは簡単じゃないよなぁ。2024/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18260868
  • ご注意事項

最近チェックした商品