内容説明
暮らしに役立つ鉱物、美しい宝石になる鉱物など、さまざまな鉱物をビジュアルを重視した豊富な写真で紹介。鉱物とはどういうものか、鉱物を表す化学組成式、誕生石のルーツなど、鉱物、宝石の知識もわかりやすく説明。鉱物について興味が深まる一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
manamuse
22
実際に鉱物が暮らしのどんなモノに役立っているのかは興味深い。が、参照が多くてめんどくさい。そして、どれを読んでも種類や名前が複雑化し過ぎていて覚えられる気がしない…。ちなみに石綿(アスベスト)も鉱物なんだね〜。とりあえず今年のミネショーが開催されるのかが気になる。2020/07/02
遠い日
16
こういうカタログ的、図鑑的な本が大好きです。門外漢でも手にとって覗かずにはいられない。ずらりと並んだ石を眺めていくのが楽しい。標本なので、そのいちばん特徴的な形や色が選ばれているのだろう。宝石になる石以外も味わいのある美しさに、目が喜ぶ。2017/12/01
☆よいこ
8
小学生向け、調べ学習資料によい。ふりがながあって親切。鉱物のデータの読み方の説明「硬度」「比重」「化学組成」「へき開」「結晶性」「色」「条こん」「光沢」がある。宝石や鉱石に興味を持つ児童は多いけど、資料が難しめだったのでこの本は助かる。2017年発行、3600円なり。2018/01/18
みやこ うさぎ
4
娘が宝石にはまりました・・。 きっかけはプリキュアかな。魔法使いプリキュアで 宝石の名前が結構出てきたので。 図書館でこの本を借りてみました。かなり厚い本ですが 写真を中心によく見てます。 すぐに宝石の名前を覚えちゃうから驚き。 私も子供の頃宝石にはまったことあったなぁ・・。 何だかんだ親子似ている気がします。。 2018/02/18
phmchb
3
わし、鉱物が大好物なの2019/04/18
-
- 電子書籍
- クラウド&データセンター完全ガイド 2…
-
- 電子書籍
- アンタゴニスト 4巻 ゼノンコミックス
-
- 電子書籍
- ねこのゴルゴ マンガの金字塔
-
- 電子書籍
- 名探偵コナン(78) 少年サンデーコミ…
-
- 電子書籍
- それでも僕らは… 〈下〉 魔法のiらん…