内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
BTS(防弾少年団)メンバーも愛読!
不安、悩み、嫉妬、怒り……日常のさまざまな感情を、絵日記形式で書き溜めてきた「感情メモ」から誕生した、黄色いウサギ「ソルト」。
日記のようにブログにアップしつづけたところ、韓国で話題を呼び、書籍化され、ベストセラーに!
傷ついていないふりをしていても、だれかが手を差し伸べてくれるのを待っていたり、ひとりでいたいけれど、他人のことが気になったり……。
今ある幸せよりも、遠くにある幸せをうらやましく思う……。
矛盾だらけの姿に、共感の声が続々!
「私のことが書いてある! と思いました。不思議なほど!」
「つらいのは私だけでなく、まわりの人も同じなんだなと思えた」
「誰にも打ち明けることのできない傷を癒してもらいました」
悲しい日は悲しみを、うれしい日は喜びを、腹立たしい日は怒りと悔しさを、誰かに話すだけでいい。
完璧ではない自分だけど、大切にしようと前を向くソルトに勇気づけられるイラストエッセイ。待望の日本語版。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
21
自己啓発。電車の中で、さらさらーっと読む。なんかいろいろと考えさせられた。たまに自己啓発本を読むのも、いいかもしれない。2023/10/09
chie
21
癒された。「きみの春」の絵が特に好き。まるでどこかから今までの自分をじっと観察されて描かれた絵なのではと思ってしまう...なのに、ほっとする、そう感じるのは私だけではないのではなかろうか。傷つく前に心をいたわることを、根気よく諭してくれるような文章も、じわっときた。救われた言葉「たくさんの人間旅行にでかけよう。わざわざ思い荷物をもって遠くへ出かける必要はない。今日、これから、自分のまわりにいる人たちの内面を旅行してみてはどうだろう。」読んではもらえないだろうけれど、もう1冊買って、母に贈ってみたい。2021/11/07
キナコ
20
友人に勧められて購入。可愛いイラストとともに語られるエッセイ集。ひらがなで書かれていることが多いため、全体的に柔らかい文章。また言葉にしにくい心の表現をイラストで表しているのもぐっとくる。人参さんとのやり取りも可愛い。時折そっと読み直したくなるエッセイかな。2022/05/04
かめりあうさぎ
18
初読み作者様。全286ページ。初の韓国文学です。ジャンルはエッセイですがイラストの分量も多くて読みやすかったです。全体的に言葉は抽象的だった印象。私の場合はイラストの方が刺さるものが多かったように思います。2024/08/07
サティ
15
イラストがいいです。どのようにして、自分を認めてあげるのか具体的な言葉が欲しかったです。自分を労るってどうすればいいのかな。何も考えたくない時、心が沈んでいる時に読むとわかるのかも。2021/08/09
-
- 電子書籍
- 気難しい社長様に囚われて 第40話 お…
-
- 電子書籍
- 氷の城壁【タテヨミ】 31 マーガレッ…
-
- 電子書籍
- 伯爵の花嫁候補【分冊】 3巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 波瀾万丈の女たち Vol.53 自称・…
-
- 電子書籍
- 新産業観光