内容説明
住宅展示場に並んでいる家の良し悪しは、実際に住んでみないことには分からない。
しかし、家の見方と質問のポイントさえ知っていれば事前に判別可能である。
「外断熱」「新換気」の重要さと床下と小屋裏の利用を詳しく紹介!
住宅展示場に行く前に知っておきたい「いい家」の基本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba
2
家によって内と外を切り分け、生活するための空間を作る。ただし、家はそうやって区切れればそれでよいというものではない。寒暖差は生活を営む上で大きな障害となるため、できる限りなくしていくことが大切である。かつてはそれは不可能なこととされていたが、技術の発展により実現する目処が立った。家を建てるのが仕事の場合、オーナと住人が違えば満足させるべき相手も変わってしまう。しかし、家の原点、なぜ家を建てるのかを考えれば目指す方向は決まってくる。 2023/11/26
シュウタン
1
著者は、外気は近年、汚れがひどくなる一方である。 ならば、どうしたらいいか?そこで「涼温換気」を開発した。 デザインやインテリやではなく、家族が家で暮らすのに大切なことは、 空気であると説いている。 家を建てる人は、必読の本である。2015/05/25
kyuuin
0
家のことを本気で考えだした時にふと見つけた一冊。床下とか気にしたことなかったなぁ。2016/02/12
-
- 電子書籍
- たとえ神が罪だと決めても【タテヨミ】(…
-
- 電子書籍
- もっとよくわかる!食と栄養のサイエンス…
-
- 電子書籍
- 新編恐之本(10)
-
- 電子書籍
- モンキーピーク【単話版】 第9話
-
- 電子書籍
- スーパーGT 20周年メモリアルブック…