撃墜王・坂井三郎から学んだ戦いの極意と技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

撃墜王・坂井三郎から学んだ戦いの極意と技術

  • 著者名:柘植久慶
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • PHP研究所(2021/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569773469

ファイル: /

内容説明

撃墜王・坂井三郎が数多の戦闘で培った戦略眼、直観力、思考法、そして精神力、心得とは? 「我がことについて後悔せず」「勝負の女神は準備万端怠りなく、鍛えに鍛えた人にしか微笑まない」「禁令を破るも可なり」「身体の健康・知能の健康・精神の健康」――著者を感激させた坂井三郎の名著。その教えを自らの人生に活かした体験的戦闘法のすべて。地上戦闘を専門にしてきた私が、戦闘技術を撃墜王――坂井三郎から学んだという話をすると、多くの人が驚いた表情を見せる。陸戦と空戦では全く畑違いだと思っているからである。しかしながら戦いに際して、事前の準備や戦闘に入る直前の心構えなどは、いささかの相違もない。肉体を限界まで鍛え、気力を充実させて戦場に突入してゆくあたり、地上も空も全く変わりないのだ。……本書では私がどのような軌跡をたどって戦術を学び、戦う技術を向上させていったかを、詳らかに述べてゆきたい。(「まえがき」より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masahiro

2
『柘植久慶自伝』といってもいい本です。柘植さんは好きな作家さんですし、坂井三郎さんは私の尊敬する人ですが、この内容で「坂井三郎」を付けたらいかんでしょ(笑) 坂井さんについて書かれているのは引用程度です。よって坂井さんファンにはおすすめしません。柘植さんが好きなら、今まで書かれていなかったエピソードが書かれて面白いんですけどね。2009/11/19

桃瀬はすみ

1
坂井三郎とはほぼ関係なく、内容の大半は氏の自伝です。これまでのノンフィクションではあまり触れられなかった幼少期のエピソードが楽しく、氏のファンなら必読の一冊です。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/361636
  • ご注意事項

最近チェックした商品