ものの見方が変わるシン・読書術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ものの見方が変わるシン・読書術

  • 著者名:渡邊康弘
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • サンマーク出版(2021/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763139153

ファイル: /

内容説明

「1冊全部読み切れない」
「集中力が続かない」
「積読になってしまう」

このような「読書の悩み」や「読書への罪悪感」はありませんか?
本書では、最新の脳科学、認知心理学などの学説から、
読書のこれまでの常識を覆します。

たとえば、つぎのように読書の常識を転換し、読書の新常識を提案します。

・全部読めない ⇒自分に必要な部分だけ読めばいい
・集中力が続かない ⇒休憩をはさみながら短い時間のほうが結果は出る
・積読になる ⇒潜在意識には情報を伝えている効果がある
・内容を忘れてしまう ⇒思い出す練習をすればいいだけ
・速く読めない ⇒指を使えば、速く読めて集中できる

この新常識は、これまでの読書アプローチとは
まったく異なる部分もあることから、「シン・読書術」として本書では解説します。

時代の転換点である、いま――必要なものは、
いままでの考えとは違う「新しいものの見方」です。

新しい時代は、いままでの常識が非常識となるとき。
「シン・読書術」で、新しいものの見方を身に付け、
これからの生き抜く力を磨きましょう。

年間読書冊数3000冊、日本トップレベルの読書家である著者による、
読書がもっと自由に楽しくなる新しい提案です。

巻末に、「新時代を生き抜くために必要なおすすめ二七五冊選」を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

101
ものの見方が変わる新・読書術というタイトルにひかれ読んだ。読書の罪悪感はないか・・・最後まで読みきらないと読んだことにならない。途中から読んだり積ん読が増えるなど多分この読書メーターに登録している読友さんにも共通の悩みがあるのではないか。それをこの本ではそんなことはよいからとにかく自分のために読みなさい。というのが第1章。ここまでは共感。しかし以降は普通の読書ビジネス書とそんなに変わらないなと思って読み終えたら終わりに参考文献がずらりと書かれていた。参考文献が多いのは否という訳でもないが・・・・はずれ本2021/07/18

Daisuke Oyamada

33
読書出来ない人でこんなことを言う人が多い。「1冊全部読み切れない」「集中力が続かない」「積読になってしまう」このような「読書の悩み」や「読書への罪悪感」がある人は多い。  本書は、そんな人達の読書に関する罪悪感を取り去ってくれる。そんな本書といってもいいでしょう。脳科学、認知心理学などから、世間一般でいわれる「読書」という行為の常識を覆してくれる内容です。 全部読めないのは、自分に必要な部分が・・・ https://190dai.com/2024/03/28/ものの見方が変わるシン読書術-渡邊康弘/2024/03/24

kou

33
読みやすく参考になった。これから本を読む前は、水分補給、深呼吸、室温調整を心掛けたい。2021/09/15

ロクシェ

22
答発【○】年間3,000冊、累計25,000冊以上を読んできた著者による読書術の本。本書は惜しいところ、良いところが「参考文献の多さ」で共通なのが特徴。ほぼすべてのページが読書で得た知識をもとに語られるのだが、その知識の幅広さが影響してか、著者自身の「主張」や「個性」が薄まっている感じがするのだ。もちろん、参考文献や推薦図書の豊富さは、それ目当てに読書術の本を手にとる人には魅力に感じることだろう。膨大な読書量の人がどんな感じになるのかをふんわりと垣間見ることができるので、気になる人は手にとってみてほしい。2022/08/06

bonbon99

22
最新の科学に注目し、新しい「シン」読書術を提案しているのが本書の特徴です。本の内容を全部読み、著者の意見を理解するための読書よりも自分のためにする読書に重きをおいています。難しい本の攻略法から、速読の基礎などの読書の技術ももちろん書いてあります。本を読むことで、成長してみたい。本を読む気持ちはあるけれど、買っただけで読んでいないという方には、おすすめです。朝3分の読書習慣をつけることも書かれています。習慣化の基本は、小さく始めて、続けることが大事。そして、大きくする。コンフォートゾーンにいてはだめ。2021/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17925648
  • ご注意事項

最近チェックした商品