内容説明
学校で教わらない実生活の必須知識
☆史上初! 超・万人向けの
住宅のウルトラ基礎本、誕生!
☆間取り、敷金・礼金、家の買い方・売り方、住宅ローンとは、
リビング・ダイニングのちがい、固定資産税……
家知識ゼロ編集者がわかるまで尋ねに尋ねました!
☆「家には『安くなる時期』がある」
「『消費税』がかからない買い方」など
超・役立つ知識が満載!
◎「分譲住宅」ってなんですか?
◎3LDKって何が3? Dってなに?
◎家って「どうやって買う」んですか?
住宅の超・基本から、
「賃貸vs購入」「マンションvs戸建て」
といったリアルなお金の話、
家の購入費・税金を安くする節約ワザまで、
家に関するあれこれが会話形式でスラスラわかる!
賃貸・買う・売る、一生分の家の話がわかる本!
【目次より】
はじめに 家の超・基礎を、住宅のプロ&お金のプロに全部聞きました!
序章 すみません、2DKってなんですか? ――住宅の超・基礎知識
1章 敷金・礼金ってなんですか? ――賃貸についての話
2章 家ってどうやって買うんですか? ――持ち家についての話
2・5章 「住宅ローンを組む」ってどういうこと? ――住宅ローンで家を買う 超基礎
3章 家ってどうやって売るんですか? ――売却についての話
4章 固定資産税ってなんですか? ――家にまつわる税金と特例の話
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みかん🍊
83
住宅を買う時、借りる時、売る時の様々な家の事を2LDって何ですかと言う程の素人でも分かるように書かれた初心者向けの解説書、分かっている様で知らなかった事や家を買う借りる時に気を付けるべき事、買うのと賃貸とどちらが得か、住宅ローンや税金等のお金の話しまで、これから家を考えている人には参考になる本でした。2021/11/02
なるみ(旧Narumi)
36
読友さんのレビューがきっかけで読んでみました。とてもわかりやすい!!ベランダとバルコニーの違いを本書で初めて知りました。賃貸だけでなく、一戸建てやマンション、中古や新築での購入や住宅ローンなどなど、ありとあらゆる疑問点に応えてくれる一冊でした。また再読したいです。2022/01/20
みっこ
30
住宅購入について基礎からわかりやすく教えてくれる一冊。まさにマイホーム買う?このまま賃貸?の選択に悩む今の自分にピッタリでした。この本を読む限り、うちの場合は買った方がいいんだろうな、買うなら中古マンションだな、という結論。娘が小学校に入るタイミングがベストだけど、『お引越ししたくない!〇〇小学校(今の学区)に行きたい!』と言い張っていて悩みます。そして夫は何も考えていない…笑 新築は仲介手数料がないのは既知でしたが、逆に中古だと消費税がかからないのは目からウロコでした。なるほど。2022/03/04
まみか
10
引っ越し先を探すのに、いろんなお知恵をいただきました。いやいや、売り家をオーナーに買い取ってもらって賃貸契約を結んでいただく目論見なので、家を購入する、この面倒くささを知って置いて、間違いない。6月には猫たちと良き新居に引っ越します、ます!覚書→リバースモーゲージ、手付金倍返し♡、住宅ローン特約、ペアローンの肩代わり時の贈与税。勉強になった!2022/04/16
JUN
8
問答形式で読みやすく、住宅の基礎を理解することができる本。2022/11/24
-
- 電子書籍
- 神々の、麗しき額。 集英社コバルト文庫
-
- 電子書籍
- わかるハンディ仕事がはかどるExcel…
-
- 電子書籍
- 1% 3 だれにも言えないキモチ 角川…
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2016年 3…
-
- 電子書籍
- ダイヤのA(14)